読売新聞の「編集手帳」のファンである。
取り上げているのはそんなに硬くも無く日々の生活の中の事を
小気味良いほど斬っている。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20090404-OYT1T00109.htm
興味のある方は覗いて見て下さい。
多少の悩みや不満、不安はみんなあるものの・・・・そんななか
日々暮らせている。
今。。。世界は本当に不安定ではあるが。。。。
だけど・・・幸いかな日本には戦争はない。
かくゆう私も変化の無い毎日の繰り返しに不平など言ったりしていたが
戦争下ではそんな事は言っておれない訳で。
戦争がいかに悲惨かは今のほとんどの人は分かっていない事だろう。
私も戦後生まれで知らないから大きな事は言え無いのだが。
親から色々聞いて想像する限りだ。
派遣切りの人や路上生活者には炊き出しやボランティアの人の援助などがあっているが戦時中はみんな自分が生きるのが必死だからもちろんそんな助けは無い。
今・・・・・
北朝鮮が物騒な事をしようとしている。。。。
一歩間違えば戦争勃発にもなりかねない。
少々平和ボケした日本にカッくらいは入れたいけれど・・・・
子供達に平和を引き継がなくてはいけない。
ほん60年前は世界が戦争をしていた。
その少し前は日本中がいくさをしていた時代。
今・・・私達は本当に良い時代に生を受けている。
それを忘れてはいけない!
大事に生きなくてはいけない!
絶対に戦争はしてはいけない!
取り上げているのはそんなに硬くも無く日々の生活の中の事を
小気味良いほど斬っている。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20090404-OYT1T00109.htm
興味のある方は覗いて見て下さい。
多少の悩みや不満、不安はみんなあるものの・・・・そんななか
日々暮らせている。
今。。。世界は本当に不安定ではあるが。。。。
だけど・・・幸いかな日本には戦争はない。
かくゆう私も変化の無い毎日の繰り返しに不平など言ったりしていたが
戦争下ではそんな事は言っておれない訳で。
戦争がいかに悲惨かは今のほとんどの人は分かっていない事だろう。
私も戦後生まれで知らないから大きな事は言え無いのだが。
親から色々聞いて想像する限りだ。
派遣切りの人や路上生活者には炊き出しやボランティアの人の援助などがあっているが戦時中はみんな自分が生きるのが必死だからもちろんそんな助けは無い。
今・・・・・
北朝鮮が物騒な事をしようとしている。。。。
一歩間違えば戦争勃発にもなりかねない。
少々平和ボケした日本にカッくらいは入れたいけれど・・・・
子供達に平和を引き継がなくてはいけない。
ほん60年前は世界が戦争をしていた。
その少し前は日本中がいくさをしていた時代。
今・・・私達は本当に良い時代に生を受けている。
それを忘れてはいけない!
大事に生きなくてはいけない!
絶対に戦争はしてはいけない!