人といる時はそうでもないが一人の時は結構精神的に浮き沈みがある。
コンスタントにモチベーションを保つには結構しんどいモノがある。
朝起きても何もしたくない。
あ~~。また1日が始まる~~~
(目が覚めるだけでも幸せな事なのになんと罰当たりな)
朝食の用意、買い物に行き昼食用意、そして4時からは犬の世話
そして夕食の準備。(掃除はたま・・・(*^。^*))
こんな毎日を3日続けると「もう、イヤ」となる。
いくら料理が好きでも(笑)
朝、ベットの中で「今日はどんな楽しい事しようかな~」と考えをめぐらす。
結局お金を使う羽目になる事を考えるのだけどね。
今日は「そうだ、あの本を買いに行こう」とベットから抜け出す。
テレビで先日チラっと見たシスターの本


高校時代、ミッションの寮に入っていたのでシスター生活の実態を少しは垣間見ている。
このシスターは正直に書いておられる。
シスターでありながらいじめにあったり、うつになったり・・・・
この本の中の「坂村真民」の「冬がきたら」
冬がきたら
冬のことだけ思おう
冬を遠ざけようとしたりしないで
むしろすすんで
冬のたましいにふれ
冬のいのちにふれよう
冬がきたら
冬だけが持つ
深さときびしさ 静けさを知ろう・・・・
この「冬」を「人生の冬である高齢期」当てはめて読むといい。
と書いてあった。
喜怒哀楽があっての人間。
素直に受け止めよ。。。。と言う事か(*^。^*)

梅の木に酸っぱいミカンを置いていたらヒヨが来て食べている。
メジロが来てたのにデカイヒヨには近づかない。
鳥の世界とてきびしい。。。。
コンスタントにモチベーションを保つには結構しんどいモノがある。
朝起きても何もしたくない。
あ~~。また1日が始まる~~~
(目が覚めるだけでも幸せな事なのになんと罰当たりな)
朝食の用意、買い物に行き昼食用意、そして4時からは犬の世話
そして夕食の準備。(掃除はたま・・・(*^。^*))
こんな毎日を3日続けると「もう、イヤ」となる。
いくら料理が好きでも(笑)
朝、ベットの中で「今日はどんな楽しい事しようかな~」と考えをめぐらす。
結局お金を使う羽目になる事を考えるのだけどね。
今日は「そうだ、あの本を買いに行こう」とベットから抜け出す。
テレビで先日チラっと見たシスターの本


高校時代、ミッションの寮に入っていたのでシスター生活の実態を少しは垣間見ている。
このシスターは正直に書いておられる。
シスターでありながらいじめにあったり、うつになったり・・・・
この本の中の「坂村真民」の「冬がきたら」
冬がきたら
冬のことだけ思おう
冬を遠ざけようとしたりしないで
むしろすすんで
冬のたましいにふれ
冬のいのちにふれよう
冬がきたら
冬だけが持つ
深さときびしさ 静けさを知ろう・・・・
この「冬」を「人生の冬である高齢期」当てはめて読むといい。
と書いてあった。
喜怒哀楽があっての人間。
素直に受け止めよ。。。。と言う事か(*^。^*)

梅の木に酸っぱいミカンを置いていたらヒヨが来て食べている。
メジロが来てたのにデカイヒヨには近づかない。
鳥の世界とてきびしい。。。。