一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

褒める。

2017年09月27日 05時10分51秒 | 日々徒然
褒められて嫌な人はいないだろうけど・・・・
私は褒められるのはあまり好きではない。

自分の事は自分が一番分かっている。

褒め方にも寄るのだろうけど。

女性にはよくあるけど
着てる服や髪形など歯が浮くようなことを立て板に水で
しゃべる人がいる。
一遍に嫌いになる(笑)

それはさて置き
主人は自信家であ~~る。
自分は偉い、何でもできると思い込んでいる。
(それは自信のなさの裏返しとも取れるけど・・
まぁ一応は何でも出来る主人の為に弁解)

誰も褒めてくれないと・・・
自分で自分を褒めだす。
(調子に乗るから余計褒めないんだけどね・・・)

「わぁ~~すごいね~~良く出来るもんだ~~」などと
少々オーバー気味に言われないと寂しいらしい。

この人・・・・
ドンナ育ち方をした?
商売をしていた両親は子供の事には無関心で
褒められた事は少なかったんだろう。

私は・・・
結構褒められて育った。
子供は褒められた事は鮮明に覚えていて
そこから余計に伸びて行くものなのかもしれない
(私がそうだとは決して言ってない

・・・だから
自分の子供にはやはり仕事にかまけてあまりほめて
来なかったように思う。

もう遅すぎるが(ー_ー)!!
もっと褒めてやれば良かった・・・・
今更反省しても遅いけど・・・・・・

下の子はイラストが結構うまくて、それは褒めていたけど
その分野を伸ばす仕事をしていないから何ともいえないな?
自信には繋がっているのだろうか?


右があいで先に寝ていたら・・・・
ぴ~が張り合ってその横に寝た。

私の枕はあいのベットではありませぬぞ(^_^;)