「生きてるだけでしんどい」
本当は方言で
「生きてるだけでえらい」と言うんです。
本当にえらいですね
だけど、こんな中仕事を
されている人達がいるんです。
しかも、外で。
昨日は電柱に登っている方の上に
大きめの傘が広がっていました。
下で旗を振っている方は
ペットボトルから何かしら飲んでいました。
良いよ…いいよ…
命を守る行動を取ってね)^o^(
ただただ、頭が下がる


ルリマツリの花がやっと咲いた。
「鉄板モノ」と言う言葉を最近よく耳にする。
お笑いの人が良く使うのかな?
間違いない事、本命、定番を意味するらしい。
と、すると
このルリマツリはポーチュラカやヒマワリと
同じく鉄板モノ

連日の暑さで生きてるだけの私でも
食べる事だけはしないと生きていけない

食欲だけはある。
これってありがたいのかな

体重は落ちない





そして・・・・
「これだけはしている」と言えるのは
オカリナの練習

このオカリナを除いたら
私ほとんど何もしていない。
基礎練習の大切さを感じているし



前記の鉄板モノを選曲すれば良い物を
「イタリアーナ」と言う16世紀のイタリアの曲
を練習中。
(すべての曲がオカリナで網羅されていて
鉄板曲は無いのかも
)

・・・・・・

起き出して居間でボンヤリの時間
至福の時が過ぎて行く。
何時まで生きなくてはいけないのだろう
