朝の空気の入れ替えをしたら寒い位
今日は気持ちの良い朝だ
朝一で洗濯機を掛け
ゆで卵の用意
そして…
今日のメーンイベント

あく抜きの為洗って一晩漬けた蕗を茹でる
「商売でもするんかい」と突っ込みを入れながら
オカリナのダブル菅で移管がうまく行かない!
このダブル菅には、様々な意見があり
私も正にその通りだと思うけど…
やり始めたらやるのが「女」(笑)😆
矢張り「訓練」だなぁ〜と思う
何と無くモノになって来るもんだ👍
それで思い出した事
2年前か、特定健診に組み込まれている脳ドックを受けた
別料金で一万円也
その時にまさかの「長谷川式スケール」があり
慌てた
「そんなの、聞いて無いよー」
だったからだ
検査で唯一引っ掛かったのが
4個の数字を看護師さんが言われ、それを反対に言う検査
(本来は医師が行うものと私は思っている)
4.8.3.2→2.3.8.4 こんな具合に
なので
帰宅してその訓練を毎日の日課にした
人間って大したもんで
出来る様になるのだ!
「訓練」あるのみ
完全な人間は居ない
何かしらの得手不得手があるモノ
数年経った今、思い出してやってみたら
難なく出来る
Tさん、やって見てね^_^
なぁんて…
貴女にはそんなのチョロイ、チョロイかもね^_^

今日はブロッコリーがあったので
違うバージョン

こちらの方が美味しい😋

こちらの方が美味しい😋

朝日に輝く市内🌅
今日は1日キャラブキ作りかな( ◠‿◠ )