一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

ついに来た。。。

2009年05月15日 20時46分41秒 | ペット


pipiです。
もうじき7歳になります。

まだ病気とは無縁と思っていたのですが・・・・

一月前から顔が茶色っぽくて汚くなり始め最近ではマーキングでチョコチョコ
おしっこをするようになりました。
病院に相談に行きましたが発情期はメスでもマーキングをすると言われ
納得していたのです。

外でおしっこをする習慣のpipiは昨夜2~3回夜中に起こしウロウロ・・・
日頃もトロイ子なのが余計にトロイ・・・

なんだかやはりチョッとおかしい。
尿も赤っぽいしで・・・

朝一で病院へ。
尿を採ってきて・・と言われいろいろ相談をして帰りました。

お昼はアンジュラでランチをお友達と食べいろいろ話し楽しい時間をすごし
ました。

帰宅して・・・散歩をしてる時おしっこをしました。
なんと・・・石も出したのです。
6ミリ玉の真珠大の大きさの白い石です。

すぐ袋に入れました。
石が出てスッキリしたのか家に入っても居間に大しっこ。
すぐ容器に入れ慌てて病院へ。

病名「ストルバイト結石」

顔が汚くなったのも、マーキングまがいの事をしてたのも・・・みんな病気のせいだったようです。

もう少し早く見つけられなかったのか・・・と反省しました。
「日頃と違う」を見逃したらいけません・・・・

私はこの病気を知らなさ過ぎた。

pipiは必死で訴えてたんでしょうに・・・・

缶詰の治療食しか食べてはいけないとの事。

早くやっつけようね。

よくあるお話(*^_^*)

2009年05月15日 08時52分42秒 | つぶやき
以前お花が沢山付いた鉢を買った。
「ガウラ」と言う。(ブログにも書いてます)



珍しいよ~~との店員さんの言葉に買ってしまったのだが・・・
(もう花は終わりかけです)

そのずーっと後ドックフードを買いに行った違うホームセンターで「マーラ」
と言う苗を赤白で購入。

はて?
どんなお花が咲くんだろうと楽しみにしていたら最近咲き出したのだけど
どこかで見たお花。。。。

ガウラそのもの。
「マーラ」=「ガウラ」とは何処にも書いてない。

今ネットで調べてやっと同じ物だと判明。





(;一_一)
こんな事だから鉢だらけになって「許容量を考えろ」と言われる羽目になる。

販売する側が悪いのかはたまた購入者側が悪いのか・・・・
ドッチもだな~~


最近横文字が全く覚えられないで・・・・
「プロバイダー」なのか「ブロバイダー」なのか定かでなかったり

以前にも書いた「ダィーングメッセージ」を「ダイニングメッセージ」と勘違いしてドラマを見て話していたら

「台所のメッセージ?って何?」と笑われたり・・・・

よくあるお話?
おとぼけの年代に成りつつあります。
お許しを(;一_一)

朝から(;一_一)

2009年05月14日 10時08分43秒 | つぶやき
いいお天気です。
掃除をしながら・・・遊んでいます。

100均の和紙のランチョンマットにいらない筆で。





笑われそうですが(;一_一)

なにげなく書いた言葉が「おつかれさん」と「げんきで」なんて・・・
人生に相当くたびれています・・・・

それに「おつかれ」ではなく「おっかれ」になってます



こちらも朝から遊んでいます。
二匹とも一応女性なんですが・・・・
発情期には壊れてしまいます



ヘコヘコ顔はこんなに三角な顔になっちゃいます。。。。
やめてよね~~~すかんよ~~~



実生の枇杷が10年で始めて実を付けました
美味しくなかったらブッ切られる運命です。
なんたって・・・3本もあるのですから・・・・・

お昼からパソコンに行ってきます。
では・・・また。


パソコンに行く途中に友達へパンを届ける予定だったので
お昼11時ごろ軽く食事をして出かけた。

4時に帰宅。
お腹がすいてお菓子をもぐもぐ食べていたら電話がなる。

出ると「あらご在宅?何してたの?」と・・・・

「どちら様?」とかなりひどい口調で言う・・・・(;一_一)

「○○です。。。携帯電話しても、メールしても返事無いから・・・」

すみません<m(__)m>
私たちの年代「不携帯の携帯」なんです。
子供たちは肌身離さず持っていますが・・・・

もちろんパソコンの時は切っていてチェックしないまま・・・
ワンコの世話してました。

用件は「サヨリいる?」だったのですが(笑)
もちろんすぐ頂に行きましたよ~



ご主人が釣られるんですがこの季節何時もご相伴に預かっています。
「しごうしてあるならいる」と言う人が多いそうです。

私は自分でするから頂けるのかも
サヨリは腹黒いんです。
それを歯ブラシで綺麗にしてお刺身とか塩焼きにします。

夜「ミルフィーブロード」を焼きました。
本来はパウンド型で焼くのですが食パン一斤半で焼きました。
コンデンスミルクと生クリームが入るリッチな食パン・・・・
もう・・山型食パンが食べられなくなります。。。。。

いけませんね。。。。
本当はシンプルな食パンが一番なのですが



四葉のクローバーです。





フキ、蕗。。。

2009年05月13日 18時35分54秒 | うちご飯
昨日次男の嫁から「フキを頂いたんですがどうしたらイイですか?」と
電話がかかりました。

ツワかノブキかは分かりませんが5本くらい貰ったそうです。

まだ若いからフキの料理法なんて知らないよね。。。

私もここに来るまでは1年に一回だけツワブキと竹輪を煮ていました。
スーパーにツワが出る時だけ。
ハチクも細いのが3本位束ねて茹でて売られていてそれを買っていました

それは好物だから。。。。。
好きでなかったら食卓に上がったかどうか????
そんな物ですよね~~

「その5本は無かった事にしなさい。今日炊いといてあげるから。皮を剥くのにゴム手がないとアクで真っ黒になるから」と言いました。

朝からフキを剥いて炊きました。
ハチクもペコが取り損ねたのを3本だけ煮ました。
山の方が太いのですがまだ出ていないとの事・・・・





いろめが悪くて美味しくなさそうですね~~~
人参が品切れだったんです。
お犬様のご飯に使いますので・・・・
人間様のはあるものだけで作ります(笑)


残酷なお話。

2009年05月13日 18時11分02秒 | ペット




愛ちゃんのカットの日です。
サッパリして帰ってきました。

トリマーさんからチョッとショックなお話を聞きました。
多くは語られませんでしたが。。。

以前私の行く美容院でも同じような事を聞いていましたので「そんな人」もいるのだと認識を強くしました。

それは飼ってみて合わない犬を簡単に捨てる人がいると言うこと。

近所の散歩するひとの犬が3回位犬種が変わったと・・・・と
美容師さんから聞いたことがありました。

みんな高額な犬です。

我が家にも5匹いますがみんな性格が違います。
一緒に暮らすと「情」が移ります。
そこのところが違う人もいるんですね。。。。

そんな人に動物は飼って欲しくない。

自分の子供が自分の思うようにならないからって捨てますか?
こんな質問も今では出来なくなりましたね。。。

実際虐待をしたり殺される子供も多くなっていますから。

人間の子供でさえこうなのですから・・・・動物にいたっては・・・・

これから先・・・どうなるのだろう?



pupu
この子なんて・・・考えたらトウの昔に捨てられてるかも・・・
最後まで我が家のぷ~だからね(*^_^*)



25日がカットなのでボサボサのpipi。