NPO法人東京海難救助隊パトロール艇(救助船)はばたきブログ

発航前の点検・見張りの徹底・ライフジャケットの常時着用・連絡手段の確保
海の安全運動(7月1日~8月31日)

東京港野鳥公園に於いて油汚染水鳥救護講習が行われました。

2009-11-16 12:14:15 | 東京湾の海

11月14日(土) 13:00~17:00 東京港野鳥公園で、油汚染水鳥救護講習会が行われました。油汚染にあった水鳥類を一羽でも多く救うために、その技術を体験するものです。(当隊から1名参加)

前半は、①「油について」②「水鳥について」③「油汚染水鳥救護について」の講義があり、後半は「水鳥洗浄実習」で実際にアイガモの体温測定や強制給餌、洗浄などの体験等を行いました。

主催は、日本野鳥の会でNPO法人野生動物救護獣医師協会東京都支部の協力で実施されました。

東京湾をパトロールしていると、水辺や海面などで羽を休めている水鳥などを多く見かけます。海難事故による油流出事故が起これば、周辺の環境に大きな影響を与え、水辺の生物は勿論、水鳥等の野生生物にも影響を与えてしまいます。微力ながら、私達隊員は、海洋汚染防止や子供達への啓蒙活動にも取り組んでいきたいと思います。(当団体 岩田副隊長談)    事務局

20091114_2 写真はアイガモを使い油の除去作業等指導実習風景(写真撮影・記事とも岩田隊員)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿