NPO法人東京海難救助隊パトロール艇(救助船)はばたきブログ

発航前の点検・見張りの徹底・ライフジャケットの常時着用・連絡手段の確保
海の安全運動(7月1日~8月31日)

平成22年度(7/1~8/31)海の安全運動が始まります。

2010-06-28 18:09:22 | 全国海難防止強調運動期間

Photo 201071

上のチラシクリックすると拡大出来ます。海の安全運動重点事項

1.見張り不十分又は操船不適切による衝突防止                                       ~しっかり見張って早めの回避、あなたの安全・家族の安心~

★常時適切な見張りの徹底(特に視界不良時の夜間)

★適切な避航動作 「早めに分かりやすく、保持船の協力動作を」

★船舶間のコミュニケーションの促進「VHF汽笛信号等の活用」

★AIS、の有効活用の促進

2.自己救命策の確保の徹底

★ライフジャケットの常時着用

★連絡手段の確保(防水携帯)

★118番の有効活用

資料提供・東京海上保安部・(社)関東小型船安全協会東京支部


平成22年度海上安全指導員連絡調整会議が行われました。

2010-06-28 16:33:49 | (社)関東小型船安全協会東京支部会議

平成22年6月27日(日)  東京みなと館会議室

(1)支部長挨拶

(2)関東小型船安全協会専務理事挨拶

(3)東京海上保安部航行安全課長挨拶

議題

1.平成21年度海上安全指導員等の活動状況

2.平成22年度海の安全運動について

3.合同パトロールの実施について

4.海難救助訓練の実施について

5.海の安全運動推進連絡会議議長褒賞について

6.海上指導員永年表彰・新海上安全指導員の紹介

7.スバルザカップについて

その他 

以上の次第により、21年度の活動報告・22年度夏の活動方針案などが提案され、決定しました。会議参加海上安全指導員39名・関東小型船安全協会専務理事・東京海上保安部航行安全課長・専門官・第一海務係長・第一海務係合計5名が出席されました。

資料提供 東京海上保安部・(社)関東小型船安全協会東京支部


東京湾北部海域でプランクトン等調査(定点観測)

2010-06-07 18:43:59 | 東京湾の海 航海日誌

6月6日

天候 快晴 気温24℃(羽田海域)  風向南 風速2m 

京浜島では海水の透明度や海水採取 水温等も計測・次の目的観測海域→ 東京灯標海域定点観測・透明度板による透視度を計測 気温・水温・等計測 海水のサンプルを採取した。2観測海域とも、今日はプランクトン量が多く透明度板による透視度は1m未満でした。参加観測隊員・環境カウンセラー1名 環境専門職1名 観測記録隊員2名 操船者・見張り隊員計7名参加 「杉並区・NPO支援基金助成による事前データー収集調査」

Photo 左のロゴは杉並区NPO支援基金ロゴです

201066 201066_2201066_3201066_5

  201066_7201066_8 201066_9