NPO法人東京海難救助隊パトロール艇(救助船)はばたきブログ

発航前の点検・見張りの徹底・ライフジャケットの常時着用・連絡手段の確保
海の安全運動(7月1日~8月31日)

第70回東京みなと祭り2018開催中(5/26土~5/27日)

2018-05-26 14:20:33 | 東京みなと祭り

第70回東京みなと祭り 本日5月26日(土)~5月27日(日)2日間東京晴海客船ターミナルをメイン会場とその周辺会場で開催中です。終了しました。

開催場所 東京都中央区晴海客船ターミナル会場及びその周辺
入場無料 

東京みなと祭りは、昭和16年(1941年)5月20日に国際貿易港として開港した東京港の開港記念を祝して行われるイベントです。

詳細 東京みなと祭りリーフレット確認下さい

         
消防艇みやこどり他放水ページェント準備待機5/27(日)
公益社団法人関東小型船安全協会・東京支部海上安全指導員・東京保安部PRブース海難防止啓発活動応援出動しました。

 


4月第三管区海上保安本部管内で発生した船舶事故発生状況(2018)

2018-05-10 20:36:00 | 海の安全情報



2018年5月10日(木)15:00第三管区海上保安本部発表
4月に第三管区保安本部管内で発生した船舶事故の発生状況(速報値)は以下の通りでした。
●船舶事故発生状況概要
 ・船舶事故の発生隻数は20隻(昨年比一隻増)でした。
 ・小型船舶(プレジャーボート、漁船、遊漁船)による海難が実績(昨年比4隻減)でした。
● 船舶事故内訳
 ・事故種類別発生隻数 衝突8隻、 転覆・火災各3隻、乗揚、運航阻害・機関故障、推進器障害・行方不明・浸水各1隻
 ・船種別発生隻数プレジャーボート7隻、作業船・貨物船・漁船各3隻、その他2隻、タンカー・旅客船各1隻
 運航者の皆様におかれましては、(1)目視やレーダー等を活用した時用事見張りの徹底(2)海図やGPS等による船位の確認(3)発航前点検(燃料、バッテリー、エンジンオイル・冷却水、船外機の取付状況の確認等)(4)万が一の腰用に備え、救助支援者の確保(5)最新の気象海象情報の入手 最新の気象情報(海の安全情報)で確認下さい。を実施し引続き安全運航に努めていただますようお願いいたします。対象海域三管区

公益社団法人関東小型船安全協会・東京支部海上安全指導員
安全情報リーフレット等は東京海上保安部航行安全課から提供されています。
関連記事 すぎなみ地域コム東京海難救助隊HPリンク


東京港で海難救助訓練及び安全パトロールが行われました(2018.)

2018-05-07 10:26:13 | 海難救助訓練

5月6日(日) 天候 晴れ 気温24℃(9:10) 風向 南 3~7m 羽田基地 午後白波が出始め10m以上となる。
所により12m以上もあり
東京港北部海域パトロール中プレジャーボート等の出艇は少なく、比較的波の穏やかな場所を選んで訓練を実施した。
      
1. 写真                       2.                      3.                       4.                       5.                       6.                       7.

簡易小型電動「100V」コンプレッサーのテストを活用、2層式ゴムボート空気注入に約20分の時間を要した。
1 ~2ゴムボートの空気入れ作業 3~5ボートの着水訓練及び隊員乗船テスト 6~7枚目救助訓練及び曳航訓練 初めて訓練参加隊員もいることから、今後連携手順詳細マニュアルを作業手順課題もでた。午後、参加隊員全員、パトロール艇(はばたき)に乗船、東京港北部海域に出動。

公益社団法人 関東小型船安全協会・東京支部海上安全指導員・救助隊員ら乗船

関連記事 すぎなみ地域コム東京海難救助隊HPリンク