NPO法人東京海難救助隊パトロール艇(救助船)はばたきブログ

発航前の点検・見張りの徹底・ライフジャケットの常時着用・連絡手段の確保
海の安全運動(7月1日~8月31日)

「東京港臨海道路(Ⅱ期)橋梁架設工事 航行安全監視所」業務終了のお知らせ

2011-07-26 15:33:26 | お知らせ

「航行安全監視所」の業務につきましては、橋梁架設工事の海上に係る全ての工事の終了に伴い、7月28日1700をもって終了することになりましたのでお知らせいたします。航行安全監視所におきましては、工事現場海域の監視警戒は、関係各位への各種情報の提供、警戒船と連携しての事故防止のための対応等の業務を実施してまいりましたが、皆様のご協力ご支援により本業務を無事終了することが出来ましたことに深く感謝申し上げます。

           

問い合わせ先

東京湾臨海道路航行安全監視所

電話 03-3599-9100 FAX03-5530-3313

問い合わせ時間(昼間)0800~1700(28日まで)

情報提供 7月26日臨海道路航行安全監視所FAXによる


7/18(海の日)海難救助訓練が行われました

2011-07-21 07:53:56 | 東京港

007 054038011

東京港で(公益社団法人)関東小型船安全協会・東京支部所属指導員・(社団法人)日本水難救済会・東京救難所・東京海上保安部・官民合同による海難救助訓練及び合同パトロールが行われました。写真はAEDを使用した救助法・小型船舶より落水した船員を、簡易救助器具を利用した救助法など、船内デッキ内に揚収方法を学んだ。意外に落水者の揚収は3人以上で協力して引き上げないと落水者の揚収は重く感じました。

午後より機関故障船舶の曳航救助訓練・東京港内の合同パトロールを実施した。

                          東京海難救助隊・事務局

                 写真は「助ける輪」を作成中の安全指導員

025077

051071081


東京港で平成23年度合同パトロールと海難救助訓練が行われます

2011-07-13 15:07:22 | 東京港

実施日時 7月18日(月)「海の日」0945~1600

★(0945~「出動式」)を予定

訓練場所 東京海上保安部船艇基地(東京都江東区青海2-56)

0945~海難救助訓練及び安全パトロール艇出動式

1000~合同海難救助訓練 海中転落者揚収法 救急救命法

1130 休憩

1230~海難救助訓練・ 曳航救助訓練

1400~1530安全パトロール

実施機関等 東京海上保安部 巡視艇等3艇  陸上職員11名 船艇職員10名

公益社団法人 日本水難救済会 東京救難所救助艇1艇 救助員10名

公益社団法人 関東小型船安全協会 東京支部 安全パトロール艇9艇 海上安全指導員     及び会員等52名

東京海難救助隊からパトロール艇(はばたき)・指導員・救助員及び会員等12名が出動参加予定

協力       海上保安協会東京支部

資料提供 (社)関東小型船安全協会東京支部・東京海上保安部・航行安全課


杉並区NPO支援基金助成団体のパネル展開催中

2011-07-11 20:45:16 | お知らせ

杉並区NPO支援基金助成団体(平成22年度15団体)による事業報告と写真等によるパネル展が7/11(月)~12日(火)の2日間杉並区役所本館ロビーで開催中です。是非一度ご覧ください。NPO法人東京海難救助隊も助成を受け事業報告と共にパネル展示されています。

開催時間 7/11(月)午前10:00~午後5:00

       7/12(火)午前10:00~午後4:30

            

2011711npo

                         事務局


東京湾の環境学習と体験航海募集

2011-07-10 15:46:32 | お知らせ

事業名 東京湾の環境学習と体験航海

事業実施地域 東京港周辺海域

実施日時  平成23年8月7日(日)午前10時00分~13時30分

募集人数  10名(小学生は0.5人計算)

参加費    無料(西武環境保全活動助成金支援による)

募集対象者 港・海洋環境・海・船等に関心がある東京都民の皆さん

アクセス   京急品川駅より羽田空港線天空橋駅徒歩10分

        東京モノレール整備場駅下車徒歩5分(駅前西側海老取り川)

乗船場所  東京海難救助隊レスキュー船舶係留基地

集合場所  東京モノレール整備場駅前

募集期間  定員になり次第締め切りですが、応募者多数の場合抽選(当選者のみ連絡)

昼食     弁当は参加者各自ご持参下さい(下車駅周辺には売店はありません)

実施日当日 スケジュール

①基地にて乗船前にライフジャケット着用後乗船していただきます。

②当団体所有の海上保安庁指定パトロール船(はばたき)乗船し、東京港周辺見学

クルーズは「2時間」出港後船内にて海洋環境等・安全対策・乗船中の注意事項等説明

③コース 

羽田基地→東京港西航路→レインボーブリッジ→晴海ふ頭→お台場→船の科学館前→

青海ふ頭→東航路建設中の東京ゲートブリッジ→羽田基地帰港

途中数か所で透明度板(定点観測)による透明度測定・海水採取・→基地帰港後台船広場で顕微鏡によるプランクトンの検鏡等・簡単なアンケートの記入いただきます。

事業実施団体    NPO法人 東京海難救助隊

助成金支援企業  西武信用金庫・平成22年度第4回「西武環境保全活動助成金」

支援機関      NPO法人 NPO支援機構すぎなみ 

応募受付   (財)海上保安協会・海守事務局   03-3552-7001

問い合わせ  NPO法人東京海難救助隊 事務局 03-3329-2851

応募者数に達したため募集を締め切らせていただきます。

ご応募ありがとうございました。