2月16日「日」雨 気温11℃ 風向北 3~5m 羽田空港海域は1日中濃霧でした。
東京湾北部海域濃霧警報発令中につき安全パトロールを中止し急遽
パトロール艇「はばたき」機関等点検整備に変更実施しました。作業者4名
作業内容 バッテリー等の充電と次回整備予定の作業内容の確認と段取り等を再確認実施しました。
平成31年3月1日から東京湾口付近に、海上交通安全法に基づく新たな交通ルール「経路指定」が設定されています。ルールははais搭載の有無問わず、すべての船舶に適用されます。航行ルールは以下のとおりです。南航船 浦賀水道航路を航行しようとする船舶 中心線の西側を航行 E線を横切り、引き続き浦賀水道航路を航行しようとする船舶 北航船中心線の東側を航行 リーフレット確認ください。
リーフレット等提供 東京海上保安部・航行安全課
公益社団法人関東小型船安全協会東京支部・海上安全指導員
すぎなみ地域コム東京海難救助隊HPリンク
2020年2月13日 15:00 第三管区発表による
1月に第三管区保安本部管内で発生した船舶海難の発生状況(速報値)は以下のとおりでした。
●船舶海難の発生状況概要
・船舶海難の発生隻数は22隻(昨年比2隻増)でした。
・小型船舶(20トン未満のプレジャーボート、漁船、遊漁船)による海難が11隻(昨年比2隻減)でした。
・発生隻数のうち、50%が小型船舶(20トン未満プレジャーボート、漁船、遊漁船)でした。
●船舶海難内訳
・海難の種類別発生隻数
運航不能9隻(無人漂流5隻機関故障2隻、推進器障害・操船技能不足各2隻)、衝突8隻、乗揚3隻、浸水・火災各1隻
●船種別、発生隻数プレジャーボート10隻(20トン未満10隻)、貨物船6隻、その他3隻、漁船2隻(20トン以上・20トン未満各1隻)、タンカー1隻
運航者の皆様におかれましては、
「1」目視7やレーダー等を活用した常時見張りの徹底
「2」海図やGPS等による船位の確認
「3」発航前点検(燃料、バッテリー、エンジンオイル、冷却水、船外機の取付状況の確認等)
「4」万が一の故障時に備え、救助支援者の確保
「5」最新の気象情報の入手
気象情報「海の安全情報」こちらクリック
対象海域第三管区管内
引き続き安全運航に努めていただきますようお願いいたします。
この他海上保安庁ではウォーターアクティビティ(水辺のレジャー活動)を安全に楽しむための事故防止に役立つ情報を、総合情報サイト「ウォーターセフティガイド」に掲載しておりますので、是非ご活用下さい。
この情報は海上保安庁・第三管区発表による海の安全情報としてMICS「ミクス」より登録者に提供されているものです。
安全情報等のリーフレットは東京海上保安部・航行安全課提供
公益社団法人関東小型船安全協会・東京支部海上安全指導員が東京湾を安全パトロール艇に乗艇して安全啓発活動を実施しております。安全運航を宜しくお願いいたします。
東京港台場海域に五輪マークが設置されました。(2月2日事務局・海上安全パトロール艇はばたき船上より撮影)
巨大モニュメントですが東京都によると鉄製で縦15m 横32.5m重さ69t大型台船に設置され夜は点灯されます。
関連記事 すぎなみ地域コム東京海難救助隊HPリンク
2月2日(日)晴 気温12℃(羽田空港基地船内気温計による) 風向北又は南東の風3m~8mと変化していました。
パトロールコース
羽田空港舟艇基地➡京浜島北海域➡空港東海域➡青海➡台場海➡品川ふ頭
➡大井ふ頭➡羽田空港東➡京浜島➡羽田空港基地帰港
日中天候回復しプレジャーボートの出艇は多数の海域でみられました。
公益社団法人関東小型船安全協会・東京支部海上安全指導員ら乗船
すぎなみ地域コム東京海難救助隊団体HPもうしばらくお待ちください。当団体事務局業務と重なりオープンが遅れています。
ご不便かけますがよろしくお願いします。
東京海難救助隊・事務局
関連記事 すぎなみ地域コム東京海難救助隊リンク