突然やってきたコロナウイルス
どこで感染したかわからない
夫は7月28日朝から微熱、日曜日だったので翌日まで家で安静にして
月曜日にかかりつけの医院へ。発熱者は通常の診察が終わってから診察なので
13時くらいになってしまった
コロナ陽性、高熱、酸素飽和度が90%以下なので肺炎の恐れありと、入院した
私は2日後の7月30日に発熱
咽頭痛と発熱と咳で苦しかったけど、夫が入院していたので一人で安静にしていられたので
助かった
夫は1週間で退院、寝たきりで酸素吸入、点滴などしていたので歩けなくなってしまったかと
心配だったが、足はさほど弱っていなくて安心
高齢夫婦(86と83歳)のコロナ感染、何とか乗り越えられた。これからも何が起こるか
わからないけど、日々健康に過ごせるよう心がけよう
入院費用は16万円用意すればよい(2割負担)
病院にまだ行けないので8月16日以後に入院手続きや支払いをする
今回購入したもの、パルスオキシメーター・シャワーチェアなど息子に買ってもらった
庭は草が生い茂って花壇の境界もわからないほど、それでも咲いてくれて嬉しい
庭の花。ガウラとブルーサルビアは花が1度終わって、切り戻ししたら
またきれいに咲きました
ポーチュラカ