雨の合間に撮っておきました。じいちゃんが種を蒔いて育てている花。
今年も沢山咲いて、「来年はわからないからと今できることをやる」んだそうです。
サルビア・ナスタチウム
ロベリア・サフィニア
ケイトウ・百日草・金魚層
雨の合間に撮っておきました。じいちゃんが種を蒔いて育てている花。
今年も沢山咲いて、「来年はわからないからと今できることをやる」んだそうです。
サルビア・ナスタチウム
ロベリア・サフィニア
ケイトウ・百日草・金魚層
霧降高原にはいろんな花が咲いています。
ツツジ類は終わってしまったが、更紗満天星が見ごろです。木によって色合いが
微妙に違っています。
サラサドウダンとベニサラサドウダン(更紗満天星と紅更紗満天星)
カラマツソウ、
オノエランが珍しい。
アヤメ,オオナルコユリ、マルバシモツケ
6月21日、晴れるのを期待して日光霧降高原に行きました。
電車バス利用。キスゲは咲き始め、見ごろになると見物人で混むので早めがのんびりできて良い。
標高1500m、期待通りにはいかず霧が流れてまさに霧降でした。
高原はいろいろな花が咲いているが、キスゲから。
遊歩道と天空の回廊。1445段久しぶりに登りました。ガスが濃くなったりします。
梅雨時、青空は期待できないけど、雨が降らなければなるべく少しでも歩くように心がける。
近くの古賀志山の林道散歩。いつ雨が落ちてきてもいいように傘を持参して歩く。
いつものように上を見たり下を見たり、花は何かしかが出迎えてくれる。
杉や檜に絡まって高いところまで咲いているテイカカズラ(定家葛)
ナツノタムラソウ
ニガイチゴの熟した実、一粒味見した。苦くないけど甘くもない。
ムラサキシキブの花がピンク、かわいい色です。
オオバジャノヒゲの花
麓のため池に咲くコウホネ
6月9日は梅雨前の奥日光にクリンソウを見に行きました。
この時期は低公害バスが一番混雑する。乗る前に体温測定と手指消毒をして対策はされています。
が、帰りのバスは超密状態でした。クリンソウは見頃、とてもきれいです。
(奥日光赤沼駐車場から千手ヶ