鹿沼市入粟野にある神社です。古い歴史ある神社で、ここにも秋海棠が
沢山咲くことを知りました。神社の奥さんが「最近は花が鹿に
食べられてしまって少なくなってしまった。」と 言われましたが、所々に
群生して咲いていてこれもまた趣があるものです。何といっても私たち二人だけで
静かなのがいい。ちょっと足を延ばすとまだまだ良いところがあることを
認識しました。
相当古い木造の大きな社務所、屋根は新しい
社務所の正面に掲げてある天狗さん
奥ノ院 遥拝殿 左に太い木が倒れている。春の大雪の時に
倒れたのでしょうか。神様の社に被害がなくてよかった。
苔むした階段わきの秋海棠
樹齢1800余年と言われた巨大杉の幹、大正6年頃まで健在だったようです。
秋海棠に囲まれた小さな祠
石垣にイワタバコの花
小さいヌスビトハギの花
沢山咲くことを知りました。神社の奥さんが「最近は花が鹿に
食べられてしまって少なくなってしまった。」と 言われましたが、所々に
群生して咲いていてこれもまた趣があるものです。何といっても私たち二人だけで
静かなのがいい。ちょっと足を延ばすとまだまだ良いところがあることを
認識しました。
相当古い木造の大きな社務所、屋根は新しい
社務所の正面に掲げてある天狗さん
奥ノ院 遥拝殿 左に太い木が倒れている。春の大雪の時に
倒れたのでしょうか。神様の社に被害がなくてよかった。
苔むした階段わきの秋海棠
樹齢1800余年と言われた巨大杉の幹、大正6年頃まで健在だったようです。
秋海棠に囲まれた小さな祠
石垣にイワタバコの花
小さいヌスビトハギの花