世界遺産、東照宮境内の紅葉が見頃です。
小春日和の12日は土曜日で観光客で賑わっていました。
拝観料の必要以外の場所で紅葉見物をさせてもらいました。
国道沿いの紅葉

東照宮参道、すごいお客さん。

東照宮入口や五重塔、その他。




参道や庭園の紅葉








瀧尾神社までの歴史探勝路は巨木の杉木立、苔むした石畳、静かな散策路です。


白糸の滝

鳥居の穴に小石を投げて通れば運が開けるというが難しい。

本殿

小春日和の12日は土曜日で観光客で賑わっていました。
拝観料の必要以外の場所で紅葉見物をさせてもらいました。
国道沿いの紅葉

東照宮参道、すごいお客さん。

東照宮入口や五重塔、その他。




参道や庭園の紅葉








瀧尾神社までの歴史探勝路は巨木の杉木立、苔むした石畳、静かな散策路です。


白糸の滝

鳥居の穴に小石を投げて通れば運が開けるというが難しい。

本殿

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます