季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

奥日光、千手の森

2018-08-23 13:29:33 | 日記
 西ノ湖から千手浜まで静かな森が2キロメートルほど続きます。
昔々は中禅寺湖と西ノ湖がつながっていたが、沢水が運ぶ土砂で森になったという。
ミズナラやハルニレの木が美しい森を作っています。
森の中はシロヨメナが、また、沢の近くはマルバダケブキが群生している。
どちらも鹿さんが食べないので悠々と、のびのびと、している。

 千手の森、シロヨメナの花は咲き始め。






 森の奥にマルバダケブキが沢山咲く。












 森の木々から空。


 カリガネソウが所々に咲いている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥日光、西ノ湖 | トップ | 奥日光、マルバダケブキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事