季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

シュウメイギク

2016-09-05 16:11:29 | 日記
 日光だいや川公園のシュウメイギクがきれいに咲きました。
キクと名がついてもキンポウゲ科です。一重の白やピンクは交配種だそうです。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカ対策

2016-09-04 13:26:18 | 日記
 今回のコース。赤沼駐車場からバス・・・西の湖入口から歩く~西の湖~中禅寺湖、千手ヶ浜から熊窪~
高山直下の熊窪分岐~小田代ヶ原方面の道~石楠花橋~赤沼駐車場へ。
歩行距離 11,5キロメートル・歩数21500歩。満足度100のハイキングでした。
(静かな場所なので紅葉の時季にもう一度歩きましょう。)

 中禅寺湖畔の遊歩道、歩きやすく整備。



 熊窪から高山方面へ、この森もシロヨメナ



 山道を穏やかに登ること50分、分岐


 小田代ヶ原方面へ下ると、ゲートと長い長い柵。鹿の生息の別れる場所




 鹿が生息している場所の笹原、笹の表面は元気なし。シロヨメナに占領されるのも間近?


 鹿がこない笹原、丈も長く元気。


 少し歩くと明るい白樺林



 道路沿いのノコンギク(ノギク)





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千手ヶ原の森

2016-09-03 13:03:32 | 日記
 西の湖から千手ゲ原歩道を歩いて中禅寺湖畔まで。(約3キロメートル)
千手ヶ原の森はミズナラの保護区域になっています。
巨木・古木が見られて自然観察会をしたようです。

 根元が白いテープが巻かれている木が沢山あります。ゴミにならないそうです。



 ミズナラの巨木。前と後ろ、原因はかみなり?



 この木も途中から割れている。


 折れた所から新たに枝が。


 カエデが陽の光に浮き上がって。


 苔の上に新しい生命


 枯れ木のオブジェ


 湖の近くの原で見られた花。ハナイカリ・カリガネソウ・アケボノソウ







 マルバダケブキの花にミヤマカラスアゲハ



 中禅寺湖、男体山を眺めながら昼食。


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロヨメナ大群生

2016-09-02 13:16:29 | 日記
 9月1日。台風10号が去って待望の青空に奥日光千手浜のシロヨメナ(ヤマシロギク)を
見てきました。千手浜周辺の森はシロヨメナに覆い尽くされています。
何時ごろからこのような風景になったのでしょう。鹿はどうして食べないのかな。見た目は
美味しそうなのに。なんて考えながら植生の変化に複雑な二人でした。

 千手浜~西の湖まで。ず~っとシロヨメナの森です。


























 西の湖手前の吊り橋


 西の湖 水が少ない。30年前末娘と3人で来た時は7月だったので砂浜がなかった。(水が多かった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする