季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

ひたち海浜公園(コキア)

2016-10-19 13:35:59 | 日記
 18日 娘の運転で海浜公園に行きました。私たち高齢者の運転と違って
北関東道をスイス~イと走って楽々な一日でした。
お目当てのコキアは紅葉真っ盛りで、モコモコと赤く見晴の丘を染めています。

 モコモコと紅葉したコキア。














 株の中の方は緑が残って。






 見物人もいっぱい。




 観覧車と茨城港






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ノ湖(千手ヶ浜から龍頭の滝)

2016-10-16 13:07:03 | 日記
 西ノ湖から千手の森を歩いて約1時間、中禅寺湖畔の千手ヶ浜です。

栃木県の最高峰、男体山と中禅寺湖。風が強く波が荒い。








 遊覧船が遠くに。


 千手ヶ浜から菖蒲ヶ浜の遊歩道へ。


 遊歩道から湖面がきれいです。






 所々にきれいな紅葉




 栃窪の砂浜と栃の木




 幹の間に枯れ木


 龍頭の滝、紅葉が見頃で見物人がいっぱい。やっと撮れた写真。
















 滝でひときわきれいな紅葉。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ノ湖(西ノ湖から千手の森)

2016-10-15 13:30:29 | 日記
 14日の奥日光。西ノ湖から中禅寺湖~菖蒲ヶ浜~竜頭ノ滝~赤沼Pまで歩きました。
24000歩、ちょっと疲れました。紅葉が遅れていて、・・・ また挑戦です。
時間はたっぷりあるのでお天気次第です。

 低公害バスで西ノ湖入口へ。20分ほどで西ノ湖です。9月にきた時より水面が高い。


 静かな小さな湖












 西ノ湖から千手の森、紅葉が始まっている。














 ミズナラの巨木


 ハルニレの紅葉


赤色が少ない森で目立つツタウルシ。










 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギク

2016-10-13 13:43:48 | 日記
 八重咲のシュウメイギク(秋明菊)がやっと満開になりました。キクと言ってもキンポウゲ科の
花です。京都の貴船山に多く見られるのでキブネギクとも言われます。

 紅紫色の花




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張った花たち

2016-10-12 12:43:20 | 日記
 我が家の花たち、今年も頑張ってくれました。
10月半ばともなるとさすがに疲れが見えています。
特にポーチェラカは花が小さくなってしまいました。写真に収めるのも
今日が最後ですね。暑い夏に元気をくれてありがとう。

 ポーチュラカ














 ナスタチウム










 コリウスの花




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする