-
またイラクサ
(2023-05-07 06:39:16 | イナカ便り)
桜草の親せきキバナノクリンザクラ これも二株ぐらいお隣にいただいて植えたら毎年増... -
散歩(続き)
(2023-04-24 07:39:46 | 街便り)
散歩の続き。 こういう色の水仙もあるんだ! ... -
散歩
(2023-04-20 06:34:47 | 街便り)
街に出たら「インターナショナル・フード祭り」というのをやっていた。イタリアのコー... -
春の行事
(2023-04-15 07:05:18 | イナカ便り)
イナカにも春が来た。 お隣に大昔いただいたクロッカスが今年も元気に咲いている。... -
朝市にて 続き
(2023-03-29 06:11:38 | 街便り)
また朝市。 毎年春先になるとこの朝市に登場するこの葉っぱ。 ひだが付いたよう... -
午後の朝市にて
(2023-03-07 08:02:57 | 街便り)
今日のニュースで食料品の値上がりが記録的だと報道されていた。この12か月で17%... -
スノードロップ(マツユキソウ)
(2023-02-21 08:57:48 | 街便り)
写真は春をつげる花たち 松雪草とキバナセツブンソウ。和名があるところを見ると日本... -
クリスマスツリー撤去
(2023-01-28 08:21:24 | 街便り)
今週の月曜日(1月23日)に職場近くのクリスマスツリーがやっとお役目を終えた。 ... -
クリスマスマーケット魔法編
(2023-01-22 03:22:17 | 街便り)
新年おめでとうございます。(旧正月には間に合った) いまさらですが書きかけだっ... -
クリスマスツリー
(2022-12-21 19:58:57 | 街便り)
日照時間がいよいよ短くなってきた。ここは北欧の最南端に近いので一日中暗くなること... -
収穫つづき
(2022-11-29 21:20:19 | イナカ便り)
収穫物続き。 これははっきり言って育てているつもりはないのだけれど、毎年生... -
マイキムチ!
(2022-11-28 06:56:26 | イナカ便り)
これは今月前半の写真。このころはまだ毎日十度以上の気温が続いていた。 ... -
ポロねぎの根っこ揚げ
(2022-11-15 06:50:52 | イナカ便り)
青虫にさんざんかじられてもうダメかと思ったけれど秋になってチョウチョが去ってくれ... -
ダリア好きとしてはうれしいけれど
(2022-11-13 07:56:39 | 街便り)
11月になってもうちのダリアは枯れずに頑張っている。というか、公園... -
散歩が楽しい季節
(2022-11-06 09:16:34 | 街便り)
いつもあっという間に散ってしまう紅葉…... -
新政権
(2022-11-05 09:40:16 | 街便り)
選挙の結果が出てからずいぶん経ってからやっと新しい政権がスタートした。 時間が... -
ファーマーズマーケット
(2022-09-26 12:30:57 | 街便り)
齧りかけ御免…今日のお弁当 土曜日にファーマーズマーケットで買った... -
秋のイナカ
(2022-09-24 06:20:02 | イナカ便り)
秋らしくなった。 お隣の畑はもう冬の種まきの準備 にわとこの木にきの... -
選挙
(2022-09-18 07:14:15 | 街便り)
先週の日曜日はスウェーデンの総選挙。 ... -
飼いならされたルピナス豆
(2022-09-11 07:24:53 | 街便り)
マルメフェスティバルで食べた「ルピナス・バーガー」...