南スウェーデン便り

ときどき南スウェーデンの真ん中のイナカから、ときどき街からお便りします。

ロティジャラ!

2024-04-21 16:27:41 | 街便り
今年はイースターが終わってちょっとしたらイスラム教のラマダンが明けて、私の町ではお祭りモードが続いている。

私もいちおうイスラム圏(マレーシア)に三年住んでいたことがあるので、長い断食が明けた時の人々の晴れやかな表情には見覚えがある。世界中同じだなあ~

断食明けの日(当日になるまではっきりわからないところがドラマチック)にお祈りに向かう人々


マレーシアにいた時はラマダンが明けると同僚が招待してくれて美味しいごちそうをいただいた。このお祝いに必ず出てくるものとしてココナツミルクで味付けした米を椰子の葉に包んで蒸した粽のようなものがあって、これをカレーにつけて食べるのが美味しかった。

それからちまきのほかにカレーをつけて食べる網目のようなクレープがあり、見た目もきれいだしほんのりココナツミルクの味がして口触りもちょっと普通のクレープと違っておいしかった。

このクレープは「ロティジャラ」と言い、これを作るための穴の開いた「ロティジャラカップ」をスーパーなどで手に入る。そのカップにパンケーキの種を流し込んでフライパンの上から網目模様を作る。

実は私もクアラルンプールのスーパーでロティジャラカップを買ってきて、網クレープを焼こうと思ったのだけれど案外これが難しかった。種が濃すぎると穴からすんなり落ちてくれないし、薄いとフライパンに落ちたタネがうまく固まってくれない。

で、数年前に日本に帰った時に日本の百均でお好み焼きのソースやマヨネーズを細くしぼりだせる3穴のソース入れを買ってみた。これで焼いたらこのほうがはるかにうまくいった。日本のテクノロジーはすごい😄 

右がロティジャラカップ


私もハリラヤ(ラマダン明け)を祝って、うわさによると松屋で人気メニューになったというルンダンもどきをつくり、網クレープを焼いて添えることにする。

マルメにはマレーシア人は少ないがルンダンの材料はだいたいタイ・ベトナム食材店で手に入る。写真はレモングラスとガランカルとこぶみかんの葉


こうやってぐるぐるタネを落として焼く。ちょっとココナツミルクとターメリックが入っている。砂糖は入れないがココナツミルクのせいでちょっと甘い。

完成。美味!


ちょっと動画も撮ったのだけれど、そうだった。gooblogは動画はアップできないんだった…😒 




春の花たち

2024-04-15 07:17:47 | イナカ便り
昼間は暖かいけれど、まだ朝晩は零下に下がるおそれ十分のイナカ。

でも、花は咲いている。
ミニ水仙とすみれ。右はタイム

まだ暖かくはないけれど、午後になって日がさして来たら蜂が活動しているのを発見! (写真中央)


水仙の後はこの白い花vitsippa 日本語ではヤブイチゲ?アズマイチゲ?


ルバーブも伸びてきた。二週間ぐらいしたら収穫できるかも

今食べられるものはこれだけ…イラクサと

ワイルドガーリック(ヨーロッパの行者ニンニク)
自然保護地区の境界線の外数センチのところから3株だけもらってきたのがこんなに増えた。友人からは「広場で売ったら?」と言われている。

両方混ぜてスープ


声は聞こえなかったけれど、帰る時にヒバリを見た。
花が咲いて虫や鳥が飛ぶようになると、これで本当に冬は終わったよね?と安心。


三月の食費 ザワークラウトでかさ増し

2024-04-02 09:41:38 | 街便り
さて三月の食費は…

単位はスウェーデンクローナ 1クローナは14円ちょっと
*印はスウェーデンかEUのオーガニック認証つき

*卵1ダース 46
*鶏むね 45(賞味期限切れ近し)
チョリソ 40
ソーセージ 22
ハム(端っこ切り落とし含む) 65

*生クリーム 20
サワークリーム 10
*牛乳 20(賞味期限切れ近含む)
モッツアレラチーズ 19
*セミハードチーズ 60
*サワーミルク(賞味期限切れ近し)10

*レモン 22
レモン     10
*オレンジ 35
ダイダイ 16
ポロネギ 7
セロリ 13
きのこ 21
さつまいも 23
フェンネル 10
コールラビ 15
*バジリコ(鉢入り)16
ほうれんそう 10
大根、キャベツ、人参、バナナ 34
カリフラワー 35
パプリカ 15
イタリアンパセリ 11

*パスタ 14
*オートミール 15

ワインビネガー 30
*コーヒー豆 70(フェアトレード)
*豆腐 17
*ザワークラウト 22
*米 47
*豆乳 21
生イースト 4
カフェ 19
おやつ 107

だいたい1200クローナ(16800円ぐらい)…

オーガニックのチーズ(ナッツっぽいPrästチーズ)はとても美味しかった!

今月は賞味期限切れ商品はあまりなかった。



無駄に買ってしまったものはないつもりだが1200も使ってしまった…やっぱりお菓子が多いよなあ。高いケーキとかを買っているのではなくて、10クローナぐらいのものをちょろちょろと…これをやめれば節約できるのに~😖  

今月購入した生肉が少ないのは、先月末に買った豚肉で作った肉まんと餃子があったからだ。たたいた肉と一緒にあんにしたのは、ザワークラウト!

左手前のものがザワークラウト。




オーガニックのザワークラウトはちょっと珍しいと思って買って、まったく適当に作ってみたのだけれど、両方とも美味しくできたし、何と言ってもザワークラウトがかさ増し要員としてとても役に立つことがわかった。これは定番入りしそう。



残りはポーランドのザワークラウトとソーセージの煮込み「ビゴス」にする。発酵の鍋といえばキムチチゲだけれど、これも同じくらい美味しい。(写真撮るのを忘れました)





イースター

2024-04-02 08:44:53 | 街便り
イースター4連休!

この国では正式な祭日は金曜日と日曜(復活祭当日)、月曜なのだけれど祭日ではないはずの木曜日(聖木曜日 )も午後になると国中でお休みモードになるので実質五連休に近い。(日本では「半ドン」が実質存在しなくなり言葉も死語になったと聞いたが、スウェーデン在住の日本人の間ではまだ生きている)

イースターと言えば、とりあえず水仙。

それから、樺の枝に色とりどりの羽をつけたお飾り。庭の木に羽や卵をかたどった飾りを吊るす家もある。

チョコをつめたイースターエッグ。この日にスウェーデン人はおそろしくたくさんチョコレートやグミを食べる。


この日に食べるものと言えば…肉団子、ミニソーセージ、にしんの酢漬け、グラブラックスなど(ラムをどーんと焼くお宅もある)だけれど、「うーんそれはクリスマスでも夏至祭でも食べるんだから、とりあえず卵だけ食べておくか~」