轍~わだち~

日々の出来事をボケ防止(^^;)の為に書いてます。

特別定額給付金申請書届いた

2020年05月25日 | 日記

先週の金曜日に、

 

特別定額給付金の申請書が我が家にも届きました。

 

これはほんと、助かります。

 

けど、申請書核のいろいろ書かないといけないのかぁ~

 

って思いながら中を見ると。。。

 

いたってシンプルでした。

 

書くのは振り込み先の口座と日付ぐらいで、

 

あとは身分証明と振込口座のコピーを送付するだけ。

 

なんで、ちゃちゃっと書いて本日ポストに投函。

 

速く振り込まれることを切望します。

 

しかし、いまだにマスクは来ないです。

 

もうちまたにはあふれかえって価格も暴落しているので、

 

多くの方がそうしているように記念に保存してしまいそうです^^;

 

しかし、この政府の布マスクのおかげで、

 

買占め、転売マスク屋があわてて在庫吐き出したのには

 

ほんと効果があったと思います。

 

各世帯2枚とか散々たたかれましたが、

 

真の狙いはこのマスク価格破壊だったのでしょうね。

 

ん~さすがは国のトップ。

 

アホマスコミとは考えが全然違いますな。

 

しかし、マスク着用はいつまで続くんですかね~

 

マスク嫌いな私としては、

 

そろそろ梅雨や夏の暑さが近づき、

 

とても着用する気になれないんですけど。。。

 

それでもお店の中では着用してください案内がほぼどのお店でもあるので、

 

しぶしぶ着用してますけど。

 

一番怖いのはマスクを年中着用が一般化するのだけはやめてほしいです。

 

一部の女性は顔隠しやメイクしなくて楽とかで、

 

年中マスクしてる人もいますが私には耐えれません!!

 

なんか、もう世界はナウシカの腐海にのまれて

 

マスクなしでは生活できない状態になりつつありますね。

 

まさか、家の中でも各家庭はマスクしてるのかな。。。

 

はやくマスクを着用しないですむ状況に戻ってほしい。。。

 

ほんと切望。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴック 製作その2

2020年05月23日 | 模型

さて、前回は両足まで完成しました。

 

今日はまず背中のバックパックを組み立て。

 

特に何も加工もしてません。

 

いたってシンプルな造形ですね。

 

まぁ、水中用MSなんで変に突起とかあると

 

水中抵抗が増すからこういうシンプルなのがいいんでしょうね。

 

お次はゴックのでっかいお尻。

 

で、おなかの部分。

 

ここは、赤のビーム部分が色分けでかつ部品が分かれてるのはすごい助かりました。

 

ここが一体型だったら塗装するのもかなりめんどくさいことになりますからね。

 

で前回作った、脚、腰、お尻を合体すると。。。

 

コミカルなゴックの下半身が完成♪

 

いや~しかし足がいろんな角度に動くから、

 

自由自在にポーズできるよ。

 

今のガンプラはほんとすごい!!

 

これでもう工程の半分は終了かな。

 

あとは上半身作るだけですからね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴック 製作その1

2020年05月21日 | 模型

ここ最近模型ネタばかり続きますが。。。^^;

 

海防艦が完成して、

 

いよいよ次は米護衛空母でも手を出そうかと考えましたが、

 

さすがに連戦で艦船模型は疲れたので、

 

久々に他のジャンルに手を出します。

 

中学生以来のガンプラです。

 

そう、少し前に日記で書いた、

 

あの丸っこい水中用モビルスーツの「ゴック」を作ります!!

 

ちなみにガンプラの製作技術なんて、

 

全く知らないズブズブの素人なんで、

 

まったく大した出来にならないと思いますが、

 

今後の勉強にはなるだろうと思います。

 

このゴックの製作を通じて、

 

ガンプラにはまったら怖いなぁ~。

 

と、前置きはこのぐらいにして。

 

まずは恒例の塗装ですが。。。

 

説明書を見るとなんか色見本がやたら調合した色ばかりなんで、

 

そんなめんどくさいことしたくないので、

 

市販品のタミヤカラーでそれらしい色を代用品として使うことにしました。

 

左から、

 

XF-68 NATOブラウン

XF-59 デザートイエロー

XF-84 ダークアイアン

 

とまぁ主要な機体色はこの3色でいきます。

 

あとは、黒、白、赤、軍艦色でいけそうだしね。

 

デザートイエローは私がここ最近空母の甲板に愛用している塗料ですね。

 

まぁそれはさておきこれで塗装を開始するんですが、

 

その前にガンプラ製作初心者講座みたいなのを

 

ネットで検索したら、

 

まずはつなぎ目を消す方法があるらしいので、

 

まず塗装の前にこれを初挑戦します。

 

その為用に紙ヤスリも購入してきましたしね^^;

 

まずは足を組み立て。

 

 

今どきのガンプラは接着剤もいらないんですね。

 

けどつなぎ目消すのに接着剤がいるみたいです^^;

 

ってことで接着剤たっぷり塗って部品を接着して、

 

つなぎ目を紙やすりでシバく!!

 

すると。。。お~!!

 

いいね。

 

つなぎ目消えたよ、すげ~。

 

なんかガンプラつくりのプロみたいな気分になれますね、一瞬だけ。

 

こんな作業は大変ですが簡単な方法でできるとは知りませんでした。

 

今後、ガンプラ作るときは使おう♪

 

艦船模型には使いにくいけどね^^;

 

で、つなぎ目消した後に塗装をいつもの筆塗り。

 

部品自体もポリキャップで接合だから、

 

結構組み立てた状態でも塗装できますね。

 

いろいろ親切ですね。

 

さすが子供の頃から人気のガンプラ。

 

進化具合がハンパないですね。

 

そんな感じで両足完成。

 

あ、またの根元のところを塗り忘れた^^;

 

後ほど塗装しよ。

 

すごいね~ほんと今のガンプラは。

 

足だけ見てもいろんな角度に動かせるよ。

 

完成したら、ゴックお約束の

 

でっかい球でもつかませたポーズで飾ろ。

 

なかなか箸休めにガンプラ製作も面白いですね。

 

次は腕の製作かなぁ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海防艦 製作完結

2020年05月19日 | 模型

連日模型製作の日記が続いています^^;

 

さて、海防艦製作も今回で完結です。

 

前回からの続きで、

 

まずは、短艇の接着。

 

短艇が駆逐艦の短艇よりも小さいので

 

接着がかなりやりづらくて大変でした。

 

それでも30分の格闘で2隻分の合計6つの短艇の接着に成功。

 

腱鞘炎でこういうことやってるから治らないんだよね^^;

 

さて、お次はメインマストの製作。

 

ん~メインマストの部品だけで、

 

4つの細いパーツを組み合わせるって。。。

 

めんどすぎ。

 

しかも接着しづらいし。

 

それでもあらゆる角度から見て曲がってないか、

 

変に傾いてないかを入念に確認してなんとか接着完了。

 

最後に艦尾に軍艦旗を付けました。

 

今回も軍艦旗はデカールでしたがコピーして紙で作成。

 

あんなちっちゃなデカールの軍艦旗なんて絶対つけれません!!

 

ということで、意外に短期間で2隻同時に完成しました。

 

わずかに「干珠」(写真手前)のほうが対空火器が多いですね。

 

海防艦といえば船団護衛。

 

ということで輸送船と一緒に写真を撮りたいんですが、

 

あいにく輸送船の模型は持っていないので、

 

護衛艦隊として空母「雲鷹」と一緒に写真撮影。

 

しっかし、ちっちゃい船体です。

 

こんなちっちゃいのが2,3隻程度だけ

 

一つの輸送船団に護衛でつくだけですもんねぇ~

 

優秀なレーダー搭載した潜水艦や航空機相手では

 

そりゃボロカスにやられますわ。

 

それでもいるといないでは全然輸送船の被害もマシなんでしょうけど。

 

せめて対潜兵器の電子戦の近代化と海防艦自体の数がもっと多くあれば

 

輸送船の被害ももう少しましにできたかもしれないですね。

 

しかし、この海防艦はまだ何パターンか模型化されてるんですが。。。

 

今回の作成で少しコリました。

 

また数年後にやる気があれば手を出そうかと思います。

 

海防艦自体は大好きなんで。

 

そのうち、お茶の間護衛艦隊を編成したいです。

 

戦時標準戦を格安で2隻セットぐらいで販売してほしいなぁ~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海防艦 製作その4

2020年05月18日 | 模型

さて、今回はまず

 

艦橋と艦中央付近の両舷に

 

機銃台を設置。

 

で、そこに機銃を接着。

 

ついでに後部高角砲も接着。

 

ここまでの行程だけでも、

 

30分以上かかるんよね。

 

お次は煙突や探照灯を接着。

 

もう、ピンセットはじいたら

 

二度と発見できない小さい部品ばかり。

 

緊張感がはんぱないって。

 

お次は後部マスト。

 

細かい部品が小さい船体に所せましと

 

集まってるのはいいねぇ~。

 

さて、製作も残すは

 

短艇とメインマストぐらいかな。

 

次回で完成しそうです。

 

さすがに空母と違って

 

そこまで製作に時間かからないですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする