昨日の台風。鵠沼海岸はたいした嵐にもならず良かった。
しかし、かぜ台風のときには必ず起こる現象がある。
海からの風が運んでくる砂と塩、これが外にある全ての物にまとわりつくのだ。
これが厄介で、かぜ台風の次の日には洗い流さなければ全ての物が錆びてしまう!
車の窓ガラスもこんな感じになってしまいます。(T-T)
そこで家の屋根の上にのぼり家全体の砂と塩をホースで洗い流し、車も洗って、、、
湘南地区、特に海岸線近くに住まう人はこの作業を楽しまないといけないんです。
穏やかな日々に感謝して、高慢な姿勢をあらためさせてくれる毎年恒例台風一過の儀式です。