きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

ありもの野菜で簡単!ベジタブルポテトピザ風♪ビールにあうおつまみ

2017年07月23日 | おつまみ



今日の東北は各地で大雨

鶴岡も午後から雨

天気のせいで

PCが繋がりづらくなり

今日は午後からブログは諦めて

3週間の間に貯まっていたピデオを見ながら

ウトウト

雨の音が心地よく

いくらでも 眠れます 


夜は新鮮野菜を並べただけの

ベジタブルポテトピザ風のおつまみ

レンジで加熱したジャガイモの上に

野菜とウインナーをのせて焼いただけです


玉葱にはちょっとお味噌を入れたマヨで

コクだし

オーブントースターで焦げ目がつくまで

焼いて出来上がり





今の季節

どのこの家にもあるようなものですが


ビールにピッタリのおつまみが出来ました





掘ったばかりのジャガイモと

新玉が甘い〜


おうちのみ大使」7月のテーマは

「ビールがすすむ!イチオシおつまみ」です。

 【ベジタブルポテトピザ風★★★レシピ★★★】

   材料 2~3人分

 ジャガイモ      大1個 (5㎜位の厚さに切る)
 玉葱         1個 (5㎜位の厚さに切る)
 ピーマン       1個 (輪切り)
 ミニトマト      3個 (半分に切る)
 ウインナー      3本 (半分に切る)

 塩コショウ      少々
 マヨネーズ      大さじ2 + 1周絞り出し(適量)
 味噌         小さじ1

 ※ズッキニやとうもろこし等、なんでもOKです

①ジャガイモを皿に並べラップをかけて600Wで4分レンジにかける。そのまま粗熱が取れるまで蒸らす。

②1のジャガイモをスキレットなどに並べその上にピーマン・ミニトマト・ウインナーを並べ、マヨネーズを絞りかける。薄切りにした玉ねぎは中央に並べ、マヨネーズに味噌を混ぜた物をのせる。

③オーブントースターの強で7〜10分程マヨネーズがこんがりとしたら出来上がり。


おうちのみ大使 ビールがすすむ!イチオシおつまみ
おうちのみ大使 ビールがすすむ!イチオシおつまみ




              


家に戻ったら もう

ブラックベリーが

収穫時期になっていました


今は毎日帰宅後

蚊よけ完全防備で

黒くなったのから順番にもぎ取って

冷凍しています

たくさん貯まったところで

ジャムを作ります


PC生活には

アントシアニンたっぷりのブラックベリーは

強い味方ですから

手間を惜しまず

せっせと つくらねば・・・





励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  


 

簡単!ビールが進む☆焼き茄子とツナのミルフィーユ♪おうちのみ大使

2017年07月20日 | おつまみ



毎日 暑いですね~

我家に帰って来ての夕食作り

西の太陽を浴びながらの扇風機の風を

背中に感じながら

汗だくで作ってます


こんな中での楽しみは

簡単に作ったおつまみで

ぐびっと 飲むビール

至福の時です〜





丸茄子を薄切りにして熱の通りが早くなるようにして

フライパンで焼き

柚子胡椒を入れてピリウマにした

シーチキンをサンド

ミルフィーユ仕立てにして

重ねてみました


柚子胡椒のピリッとした香りと

紫蘇の香り

茄子にしみ込んだ旨みが

とてもいい感じです


「ビールがすすむ!イチオシおつまみ」です


 【焼き茄子とツナのミルフィーユ★★★レシピ★★★】

   材料   2人分

 丸茄子(大)    1個 (小さい時は2個)
 サラダ油      大さじ1
 ツナ缶       1/2缶
 柚子胡椒      小さじ1(好みで)
 紫蘇の葉      6枚

①茄子は1cm位の厚さに切る(6枚になる様に)。フライパンにサラダ油を入れて熱し、茄子を並べて焼き目がつくように両面を焼く

②ツナ缶に柚子胡椒を混ぜて置く

③紫蘇の葉・焼茄子・2のツナの順で3段重ねる。茄子の粗熱が採れて、全体がなじんだら半分に切り、皿に盛り付ける。



おうちのみ大使 ビールがすすむ!イチオシおつまみ
おうちのみ大使 ビールがすすむ!イチオシおつまみ




              


3週間も仕事を休んだら

連休明けは感覚の立て直し

それでも自分の居場所に戻って来た感触は

仕事とは言え、何だか気が休まるような・・・


3週間の湘南キッズに別れを告げて

最後は東京にいる娘とデート


行きたい所は?

と聞かれて 返答したのが

【富澤商店】

チェーン店だそうですが

新宿の高島屋の地下で

鶴岡では買えない

パンの材料や食材・道具等

ワクワクしながら 眺めて来ました~



その後、日本橋周辺の日本情緒たっぷりな街並みの中で

匠の物づくり等を眺めながら

東京らしい創造の空間を楽しみました。

たまには こんなリッチな空間も気分がいいですね~


遠くから 蝉の鳴き声が聞こえてきます。

今年はいつもより

一気に夏が押し寄せて来たような気分です



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  










夏のビールにはガーリック枝豆でスタミナアップ♪おうちのみ大使☆ 帰ってきました~

2017年07月17日 | おつまみ



「おうちのみ大使」7月のテーマは

「ビールがすすむ!イチオシおつまみ」です。


夏のビールのおつまみと言ったら

なんと言ってもこれが一番です


だだちゃ豆の様にマメ自体が

超美味しい枝豆は 

そのまま塩だけで食べるのがおススメですが


どんな枝豆でもワンランクアップしてくれる

枝豆農家の我が家がおススメするのは


一度茹でた枝豆を

オリーブオイルで香りを出した

にんにくでこんがりと焼き目をつけた

ガーリック枝豆




塩とブラックペパーをピリッと効かせた

ガーリック枝豆は 

夏のスタミナアップにも

おススメです。


一度下茹でした方が

豆の一番美味しい食感のタイミングを外す事が無く

失敗無く出来ます


 【ガーリック枝豆 ★★★レシピ★★★】

   材料 2~3人分

 枝豆       150g
 塩        小匙1

 オリーブオイル  小さじ1
 にんにく     1片
 塩        少々
 ブラックペパー  適量

①枝豆はコップ1杯の水を沸騰させ、塩を入れて枝豆を入れ、かき混ぜながら、生っぽく無くなる迄、茹でて、ざるにあげ、水を切る。(茹ですぎない


②フライパンにオリーブオイルを入れてスライスしたにんにくを入れて香りを出す。茹でた枝豆を入れて、1分位強火で鞘を焼き付ける様な感じでかき混ぜながら香ばしさを出す。塩、ブラックペパーをかけて皿に盛り付ける。


 ※加熱しすぎると豆がもたっとして美味しく無くなりますので、炒め過ぎない。


おうちのみ大使 ビールがすすむ!イチオシおつまみ
おうちのみ大使 ビールがすすむ!イチオシおつまみ



               


6月24日から3週間

平塚で、湘南キッズ誕生後の

産後のお手伝いに行っておりましたが

昨日 帰宅致しました。


日々成長をしてゆく二人の赤ちゃんとふれながら 

毎日平塚の市内を自転車で走り回り

七夕やお友達とのランチ


東京にいる上の娘とも

一緒の時間を過ごす事が出来


産休以来の長い休みの中で

今後の自分に関しても考える

良い機会だったと思います。


ともあれ、帰宅した我が家は

お庭中 草の伸び放題で

帰宅当日は 草むしりからの復帰です〜


まずはブログから

日常を取り戻していきたいと思っています

宜しくお願い致します


励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  

そら豆とカリフラワーの海老ウマ塩炒め♪

2017年06月08日 | おつまみ



採れたてのカリフラワーと

鶴岡ではあまりなじみの頂きもののそら豆

海老と一緒にウマ塩な味付けで

それぞれの素材の味を堪能



甘みが感じられるカリフラワー

ホクホク感が美味しいそら豆

にんにくの芽を掻いたものも

これもこの時期ならではのシャキシャキした歯ごたえ







ちょっと洋風っぽい中華ですが

この料理はとっても好評でした






メタボや糖尿病予備軍のチッチ


健康に気遣いながら

美味しく 喜んでもらえる

おうちのみが楽しみな料理を作っていきたいです

 
 【そら豆とカリフラワーの海老ウマ塩炒め★★★レシピ★★★】

    材料    2人分

 カリフラワー   1/2個  
 ソラ豆      10粒位
 茹でえび     8尾
 にんにくの芽   2本位
 サラダ油     大さじ1

A鶏ガラスープの素  大さじ1
 酒         大さじ1
 みりん       大さじ1
 塩         一つまみ(スープの素の塩分を見ながら調整してください)
 胡椒        少々

 片栗粉       大さじ1 (大さじ2の水で溶いておく)


①カリフラワーは一口大にして、塩(分量外)を入れたお湯で軽く下茹でして置く。そら豆はカラを剥いて黒い部分に包丁を入れて傷をつけてさっと茹でて皮を剥いておく。

②フライパンにサラダ油を入れて、3センチくらいに切ったにんにくの芽を入れて炒め、カリフラワー・そら豆・茹でえび、Aの材料を入れて炒め、水溶き片栗粉を入れてとろみが出たら出来上がり。


「おうちのみ大使」 6月はのテーマはお父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ

おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ
おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ




              


最近のチッチは早朝出勤が結構多く

それが無い日は

きよちゃんからお手伝い要請の

目覚ましコールが鳴ります



なので、毎日ブログで夜更かしを続ける私とは対象的に

9時頃にはもういびきをかいて寝ています


何時に寝ても 起きても

寒くも暑くもない季節

本当に過ごしやすいですね




励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  






イカの甜麺醤炒め♪「おうちのみ大使」

2017年06月06日 | おつまみ



「おうちのみ大使」6月のテーマは

「お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ」です



もうすぐ父の日

頑張っているオットの為に

毎日せっせと食事作りをしていますが

ちょこっと気の利いたおつまみがあると

とっても嬉しそうな顔をする

分かりやすいチッチ (オット)


今日は今が旬のヤリイカが

とても新鮮だったので

イカわたと甜麺醤を合わせて

調味料にした

簡単で深い味わいの

飲みたくな〜る

1品を作りました





甜麺醤が無かったら

コチュジャンや自宅の味噌に醤油と砂糖を混ぜて

使っても良い味がでます


 【イカの甜麺醤炒め★★★レシピ★★★】

    材料    2人分

  イカ      2尾  小さめなものは4尾

A 甜麺醤     大さじ1
  ごま油     小さじ1
  日本酒     小さじ1
  イカわた    2尾分

  青ネギ     1本  輪切り
  ワサビ菜    適量  無くても良い
  生姜      少々  千切り(好みで)

①イカの胴に指を差し込みイカわたを破かないように取り出す。イカスミを外し、イカわたはボールに絞り出して置く。Aの材料を混ぜて置く。

②胴から軟骨を抜きよく洗い、輪切りにする。足は目の部分を処理し縦に四等分位に切る

③フライパンにクッキングペーパーを敷き(こうすると後片づけが楽)イカをのせて加熱する。白っぽく色が変わったら、1のたれを入れて絡めるように炒める。

④皿にワサビ菜をのせ、3を盛り付け、青ネギを散らし、生姜を添える。


  ※イカは加熱しすぎると固くなります。加熱しすぎないようにしてください



おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ
おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ




             


 ただいま〜

と帰宅してきたチッチに

 あなた 幸せだと思わない!

        帰ってくると、出来立ての料理が並んでいて、すぐに飲めるんだよ~

 うん 俺も そう思う


あ~ 私も

奥さんが欲しい。。。



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  



                









簡単おつまみ!薬味たっぷり豚挽き肉の松風焼き風

2017年05月30日 | おつまみ




簡単に出来る 「初夏の和風おつまみ」

新緑の木の芽を入れて

初夏の香と薬味の風味で頂く

豚ひき肉の松風焼き風を

作ってみました



材料をボールに全部入れて

ヘラを使ってコネコネ


最後にハンバーグの様に丸めないので

手を汚さなくても作れます


グリルパンにクッキングペーパーを敷いて

四角にぺたぺた







両面焼きグリルなら

強火で5分位で焼けますよ


途中で白ごまをかけて

手間なく出来上がりです






ちょっと冷めてから切り分けると

綺麗に切れるのですが

温かいうちに食べたいと

包丁を入れたので

断面が汚いですが

味は バッチリでしたよ 

薬味と初夏の香で

お酒が進みます


おうちのみ大使

5月のテーマは「初夏の和風おつまみ」です





おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピおうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ



  【薬味たっぷり豚挽き肉の松風焼き風★★★レシピ★★★】

      材料  2〜3人分 

 A 豚挽き肉         300g
   青ねぎ          2本  (みじんぎり)
   山椒の葉         適量 (葉の部分だけ)又は山椒の実を少々でもOK
   生姜           1片  (みじん切り)
   味噌           大さじ1
   酒            大さじ1
   卵            1個

   白ごま          大さじ1 (半分は中に練りこみ、残りは上にかける

   山椒の葉         適量 (飾り用)

① 材料をすべてボールに入れてヘラを使って、良く練り合わせる。

② 1をクッキングペーパーを敷いたグリルパンに入れ 四角に2センチ位の厚さに形を整える。

③ 両面焼きグリル強で、3分程焼いたら上に中に入れたごまの残り半分を上にかけ、2分程焼く。(オーブン又はオーブントースターでも可・家庭によって加熱時間が変わります

  粗熱を取って切り分ける。皿に盛り付けて山椒の葉を添える。



              


あっという間に5月も月末

今月は念願だったDIYにも挑戦したし

充実した月だったな〜


次は どんな面白い事 

しようかな・・・



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  







   


1人前1個の手作りジャンボ餃子

2017年05月29日 | おつまみ


1人前 1個で済むような

超ジャンボな筍入り餃子を作りました

皮から手作りです


中力粉をこねて 寝かせ

ちょっと大きめ位で作ろうと思っていたのですが

作り始めたら意外と面倒


・・・なので

1人前 1個で済むなら

簡単に終わるな〜と思い


 



やっちゃいました 


生地も種も

これでも余ってしまったので

生地の量を半分にして

揚げ餃子

これは手作り生地なので

伸びやすく 

市販の皮で作るよりも

作りやすかったです





ジャンボな餃子はかじりつくには大きすぎて

はさみでチョッキン





餃子ステーキ気分で

頂きました~


 【餃子の皮★★★レシピ★★★】

    材料  普通の餃子20個分位

  強力粉     150g   ※
  薄力粉      150g  ※
  塩        5g
  ぬるま湯     150g

※ または中力粉   300gでも良い

①材料を混ぜ合わせよく捏ねた後 ラップに包んで2時間ほど寝かせる


家族をあっと言わせてみるのも

楽しいかも~



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  

ふんわり卵のイワシ焼き・梅紫蘇風味♪

2017年05月24日 | おつまみ



春から夏にかけてのこの時期

スーパーには新鮮なイワシが

お手頃価格で並んでいます


そのまま塩焼きか

甘辛く蒲焼風が多いのですが


今回は初夏らしい

爽やか感じに仕上げてみました






開いて骨を取ったイワシに塩をかけて少し置き

出て来た水分をキッチンペーパーで拭き取ったら

袋に小麦粉とイワシを入れてシャカシャカ

これでまんべんなく粉がつきます


小骨がついていてもこんがりと油で焼く事で

骨も焼けるので気にならなくなります


ボリュームアップには

ふんわりとスクランブルした卵と枝豆を

包み込むように入れて

最後は梅干しと紫蘇の葉を刻んだものを

味のアクセントとして乗せました



安〜い イワシが

しゃれた料理になって

お酒も進みましたよ〜



おうちのみ大使

5月のテーマは「初夏の和風おつまみ」です


おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピおうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ


  【ふんわり卵のイワシ焼き・梅紫蘇風味★★★レシピ★★★】

     材料     2人分

  イワシ         2尾   (頭を取って開き骨を取る)
  小麦粉         大さじ1
  サラダ油        大さじ1

A 卵           2個
  枝豆(茹でた物)    1/3カップ
  みりん         小さじ1
  塩           少々
  サラダオイル      小さじ1

B 紫蘇の葉        1枚   刻む
  梅干し         1個   刻む
  みりん         小さじ1

  紫蘇の葉        飾り用

① イワシは塩(分量外)少々をふって少し置き、出て来た水分をキッチンペーパーでよくふき取った後、小麦粉をまぶす。

② Aの卵の枝豆以外の材料を混ぜて、スクランブルエッグを作る。(加熱しすぎない事)火を止めたらすぐに枝豆を入れて混ぜる。

③ フライパンをキッチンペーパーで拭き、サラダ油を入れてイワシを身の方から先にこんがりと両面をソテーする。

④ イワシを皿にのせ、2のスクランブルエッグをイワシのお腹に包むように入れる。Bの材料を混ぜてイワシの上にのせ、飾り用の紫蘇の葉を添える



              


昨日は帰宅後にマイファームの水かけをしたら

ホースの先が外れて

全身水浸し・・・


寝る頃になったら

大雨が降ってきた

運が無いのね~   



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  

新芽が香る筍入りサバ寿司♪完成!古い塗り壁から壁紙へリメイクDIY

2017年05月22日 | おつまみ



筍の季節には味わっておきたい

山椒の新芽


ちょこちょこっと

サンダルをひっかけて

採りに行ける場所にあるので

ご飯の支度をしながら

時々、裏口から出て

摘んできます


筍を甘酸っぱく煮たものと

新芽をはずした物を酢飯に入れて

しめ鯖を使って 押し寿司を作りました





昆布入りのしめ鯖だったので

上手くまとまって 食べやすかったです

ほんのりご飯に香る山椒と

筍のシャキシャキ感が

美味しかったです〜


              


古い塗り壁を何とかしようDIY

いろいろと調べまくって

一番簡単に出来る方法を選びました



今回の費用は

15000円位です

ちゃんとした道具を揃えたので

仕事がやりやすかったです 


まずは綺麗に珪藻土をはぎ取った壁に

壁紙貼り用のシーラーを塗って

ザラザラの壁をノリみたいなもので固めます



まわりをマスキングテープなどで養生した後

ローラーで塗っていきます

 



翌日の日曜日にいよいよ仕上げ

壁紙はリフォームの時は

なるべく立体感のある紙を選んだ方が

前の壁のボコボコが目立たないと聞いていたので

裏面に生のりがついたタイプの

結構厚みのあるものを選びました




壁紙貼りに必要な道具

ここは 奮発して 

ちょっと かっこいいのを選びました (変な所にこだわる)




壁面は柱で区切られているので

思ったより貼りやすく

二人で

 細かい所は 気にしない 気にしない ・・・

と慰めあい





半日位で貼り終えました

完成です〜








つなぎ目などは全くの素人細工ですが

いいです いいです 気にしない〜





家の中が明るくなりました





出来た〜

達成感に浸ってます



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  



                



「初夏の和風おつまみ」厚揚げのニラ味噌のせ

2017年05月18日 | おつまみ



【おうちのみ大使】5月のテーマは

「初夏の和風おつまみ」です



ニラをたっぷりと入れた

ニラ肉味噌をのせた厚揚げ

ネギや鷹の爪も入って

甘辛味噌味

ささっと 作って

うちのみが進みます〜







この時期はいろんな野菜が出回って来て

冬の野菜高からも解放されて

嬉しい季節



我家の庭に植えてあるニラは

ハウスの外では

最初に採れる野菜です


ちょうど良い長さに成長したら

刈り取ってあげると

又、新しいのが出て来ます

打ち出の小槌状態です 


フライパンひとつで

簡単に作れるおつまみです


  【厚揚げのニラ味噌のせ ★★★レシピ★★★】
     
     材料     2人分

   厚揚げ      1枚
   ニラ       1/4束 5㎜位の長さに切る
   豚挽き肉     50g
   生姜       少々    みじん切り
   葱        1/4本   みじん切り
   鷹の爪      少々
   サラダオイル   大さじ1

 A
   味噌       大さじ1
   酒        小さじ1
   砂糖       大さじ1
         
①厚揚げは半分に切り、熱湯をかけて油抜きをする

②フライパンにサラダオイルを入れて熱し、厚揚げの両面をさっと焼いて取り出して置く

③次に生姜と葱を入れて豚肉を炒める。豚肉に火が通ったらニラと鷹の爪を入れて炒め、 Aの調味料を入れて混ぜ合わせ、火を止める

④焼いた厚揚げの上に3のニラ味噌をのぜる   


おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ
おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ



                 

寒さから解放されて

汗ばむ季節前


この季節は まさに活動期

昨年は作業小屋の果てまで断捨離にいそしみましたが

今年は 台所のDIYが上手くいったので

ちょっと 勢いにのっています



今度は掃くたびにゴミは落ちてくるし

45年分の染みは転々だしの

廊下の壁

昭和に建てられた家の悩みの中で

壁の砂のようなものが落ちてくるという

悩みを持っている方

多いですね



これも DIYで簡単に変える方法は無いかと・・・

またまたネットで 検索三昧をし

一番手軽な方法で

何とか やってみます

只今 活動中です。


PCは まさに 私の師匠です 


励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ