きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

創作料理でひと足先にお正月気分

2013年12月30日 | お店
                    


昨日は我が家に

素敵なお客様をお迎えしました

下の娘が連れてきました


娘に報告を受けた時に予約が取れたので

創作料理のお店【すず音】でお食事をしてきました


お正月前という事もあり

お料理がおめでたい演出で

ピッタリな席になりました


                    



前菜として準備されていたのは

三つの箱

開けた中が枝豆のムース・玉子豆腐のなめこ添え・蛕の梅肉かけ

ガラスの器の素敵な演出です



                    


 
お造りはドライアイスを使った演出

揚げ物も手の込んだ仕込みがされていました


                
                   



庄内の魚を使った2品

奉書巻のカレイには彩野菜がサンドされており

これはぜひ作って見たいお料理


ブリ大根の柔らかさはさすがプロ


                    



サラダはジャガイモの籠に盛り付けられ

薄切りのトマトの中に温泉卵の上に野菜をのせられており

ゴマ酢たれで頂きました




                      




最後のデザートが出された頃にはみんな

  「はらくち~」  (お腹がいっぱい)

都会そだちの やすクンは

「?????・・・・」

な言葉だらけで

通訳付きで猛勉強しながらのお食事でした



                        

                       




お正月を前に

素敵な料理と

嬉しい報告で

楽しい夜を過ごしました





励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  



                  

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masakohime)
2013-12-30 23:41:44
こんばんは。
2013年の最後に、素敵なことがあったようですね~♪
2014年はもっと嬉しい出来事があるのかしら。
素敵な新年をお迎えください^0^
返信する
Unknown (クマ)
2013-12-31 09:44:06
きゃりあさん、こんちはクマ~☆
年おさめのときの素敵なご報告!
これ、本当に素晴らしいことクマね~!!
ごめんね、詳細を聞くのは野暮だと思いつつも、
まずはおめでとう、をお伝えさせてくださいクマ~!!

それにしても、きれいなお料理の数々、こりゃ
みなさん舌鼓をうたれたことでしょう♪

そして。
きゃりあさん、今年は本当にお世話になりましたクマ~!!
そして、来年もまた、ぜひよろしくお願いいたしますクマ~☆<(_ _)>

ではでは、よいお年をお迎えくださいクマね☆

応援ぽち☆(*^(エ)^*)ノシ
返信する
Unknown (はるさん)
2013-12-31 10:42:31
きゃりあさん こんにちは
まあ\(^o^)/
お正月より先に“おめでとうございます”ですね~☆
新しい家族が増える‥これ以上ない喜びですね。

しっとりとしたお料理の数々、素敵ですね。
真似するのは難しそうですけどおジャガのカゴには
目が釘付け!かっこいいね。

今年も楽しいお付き合い、本当にありがとうございました。
新しい年もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2013-12-31 15:03:00
美味しいお料理 いつも楽しみです!
また来年もよろしくお願いします(*^。^*)❤
よいお年をお迎えくださいヽ(^。^)ノ
返信する
Unknown (マムチ)
2013-12-31 21:50:53
きゃり~さん
今年も大変お世話になりました♪
ブログを通して美味しい料理と、沢山の元気をいただきました♪
ありがとうございます!
来年も宜しくお願いいたします!!
良いお年を迎えて下さいね♪
返信する
Unknown (やちゃmaru)
2013-12-31 23:40:31
今年もめ~いっぱいお世話になりました!

今年最後に素敵なお料理を食べられたんですね~。
うはうは羨ましい~~
またきゃりあさんならではのレシピを楽しみに
来年もうかがいますね~
良いお年をーーー
返信する

コメントを投稿