FITTING AND PROPERという本を
眺めながら雨の朝を過ごした。
この本は19世紀から20世紀初頭の
アンティークドールコスチュームがカラーで
載っている。見ているだけで
楽しいのだが、縫えたらなぁ
と言う気持ちも湧いてくる本だ。
ただ、生憎実力伴わずって所で^^;
昼からは出かける予定があり
朝食後、安易に手を出せる方へ
手を伸ばした。小っちゃい子の
簡単ドレス!古~いハンカチを利用して
裏も付けないでざざっと^^;
独身時代のハンカチ~古(^^)
ドレスの裾はハンカチの巻篝部分を
使用して楽させてもらいました
ハンカチドレス~♪
昨夜、食事に行った先に
飾られていた焼き物の
お雛様
季節の蕗の薹の天ぷら
微かに苦く、白子の天ぷらと
よく合いました。
箸置きが土筆~
祖父の生涯学習センターでの展示も
後少しになりました。
少々不便な場所ではありますが
お運び頂けたら幸いです。
3/13が最終日です。
眺めながら雨の朝を過ごした。
この本は19世紀から20世紀初頭の
アンティークドールコスチュームがカラーで
載っている。見ているだけで
楽しいのだが、縫えたらなぁ
と言う気持ちも湧いてくる本だ。
ただ、生憎実力伴わずって所で^^;
昼からは出かける予定があり
朝食後、安易に手を出せる方へ
手を伸ばした。小っちゃい子の
簡単ドレス!古~いハンカチを利用して
裏も付けないでざざっと^^;
独身時代のハンカチ~古(^^)
ドレスの裾はハンカチの巻篝部分を
使用して楽させてもらいました
ハンカチドレス~♪
昨夜、食事に行った先に
飾られていた焼き物の
お雛様
季節の蕗の薹の天ぷら
微かに苦く、白子の天ぷらと
よく合いました。
箸置きが土筆~
祖父の生涯学習センターでの展示も
後少しになりました。
少々不便な場所ではありますが
お運び頂けたら幸いです。
3/13が最終日です。