今日は雨。農作業もPC作業も
入っていない旦那が映画へ行こうと
言い出してお昼からエミフルへ出掛けた。
なにが上映されているか、私はノーチェック
だったが、旦那はノアがいいと言う。
いつもの様に最後列に座って待って
いると、やけに人が多い??
いつもは、こんなんで良いの?と
言う位の客の入りであるのが
ざっと見渡して30人はいる。
(いつもはどんなんやぁ~-_-;)
後で考えると水曜でレディスデーの
所為だろうと思いついたのだが。
映画は最後まで飽きさせず神か人か
の選択を迫りながらすすんで行った。
聖書の解釈うんぬんは知らない。
堕天使の変化した姿かと思われる
巨大岩石人が手伝う姿、あの船に
あれだけの動物が乗せられるという
色々な突っ込みは入るだろうが
単純にスペクタクルと人の心の動きを
楽しんで終わった。
後半、泣いている女性がいたが
そこまで泣けるかと言うと
どうも・・・。
ハーマイオニーのエマ・ワトソンがきれいな
姿を見せていた。長男役も
新鮮なハンサムボーイ。母親役の
ジェニファー・コネリーも素敵だった。
が、主役のラッセル・クロウには
役柄に反発がありどうにも
コメントし辛い。レ・ミゼラブルで
絶賛とか言われても・・・。
入っていない旦那が映画へ行こうと
言い出してお昼からエミフルへ出掛けた。
なにが上映されているか、私はノーチェック
だったが、旦那はノアがいいと言う。
いつもの様に最後列に座って待って
いると、やけに人が多い??
いつもは、こんなんで良いの?と
言う位の客の入りであるのが
ざっと見渡して30人はいる。
(いつもはどんなんやぁ~-_-;)
後で考えると水曜でレディスデーの
所為だろうと思いついたのだが。
映画は最後まで飽きさせず神か人か
の選択を迫りながらすすんで行った。
聖書の解釈うんぬんは知らない。
堕天使の変化した姿かと思われる
巨大岩石人が手伝う姿、あの船に
あれだけの動物が乗せられるという
色々な突っ込みは入るだろうが
単純にスペクタクルと人の心の動きを
楽しんで終わった。
後半、泣いている女性がいたが
そこまで泣けるかと言うと
どうも・・・。
ハーマイオニーのエマ・ワトソンがきれいな
姿を見せていた。長男役も
新鮮なハンサムボーイ。母親役の
ジェニファー・コネリーも素敵だった。
が、主役のラッセル・クロウには
役柄に反発がありどうにも
コメントし辛い。レ・ミゼラブルで
絶賛とか言われても・・・。
ノア、なかなか映画らしい映画みたいだねぇ。ラッセルクロウは、LA.コンフィデンシャルのときは、素敵だったけど、最近は、性格が顔に出てきたるみたいで、もうひとつ(^-^;
ラッセルクロウのあの腕回りや体が横からみても筋肉の塊り??なのも個人的には・・・ひげも嫌かも(爆笑)