ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

箱根ガラスの森美術館

2014-06-26 21:58:27 | 旅行
日曜は浜松町の貿易センタービルで
ミニュチュアショーとドルフェスを楽しんだ。
6/21,22の土日に開催されていたが
22日の日曜に空港で娘と待合せて
三人でランチの後、旦那とは別行動で
浜松町へ。ドールフェスティバルは初日の
整理券をゲットした人達が開場後30分程
で目ぼしい物を購入してしまう。
まして二日目のお昼から行ったので
ブログで見ていたものは消えていたが
それでも沢山のビスクドールに小物類など
目にすることができた。ミニュチュアの方は
下の階で入場料が必要ではあったが
こだわりの小さな物が溢れこれも
堪能!見物疲れで写真なしです^^;
品川のホテルの近くで夕食を一緒にした後
娘は帰って行った。
次の日は新宿から小田急のロマンスカーで
箱根湯本、そして登山鉄道で強羅まで
行き、駅前のホテルに荷物を置いてから
箱根ガラスの森美術館に。
新宿の改札の前でフリーパスを買っていた
ので、電車・バス・翌日の芦ノ湖遊覧船も
使用できとても便利だった。

帰りの小田急ロマンスカーが小田原でゲリラ豪雨
の為、ストップ。仕方なく目の前に停まって
いた急行に乗り換え!!指定席に座って
ビールを飲みかけた旦那は駅構内で
ブツブツ言いながら立ち飲みしていた・・・
雹に見舞われなかっただけマシだったが。

最終日は私はドール教室へ旦那は別行動。
羽田で待合せ最終便で帰宅した。
今日、明日は病院のはしごだ。
今日など予約外の患者さんがあったとかで
2時間待ち、疲れた~~


華麗なるヴェネチアン・グラス
祝宴の器展 ~11/24

光りの回廊 クリスタル・ガラスのアーチ







この様なクリスタル・ガラスがキラキラと
光ります

様々なガラスの器



















まだ薔薇がきれいに咲いていました



クリスタル・ガラスの紫陽花





カフェではカンツォーネの生演奏が


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 額装 完成 | トップ | なんやかや »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事