ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

ハンドベル、箱詰めギフト、和布物語

2013-12-07 21:54:11 | 手作り・趣味・アート
友人と県美術館1階フロアへ東雲学園の
ハンドベルコンサートを聴きに行きその後、
南堀端のアミティエでデザートセット&お茶。

そしてギャラリー リブ アートの
「アーティスト達のカード展」→柳井町の
ギャラリーHAMADA「生まれ変わる和布たち」
を見て帰宅した。
ハンドベルは東雲学園の中1生から高1生
までの11名の演奏で、クリスマス気分を
盛上げ、又、清楚な女生徒達の雰囲気が
なかなかに良い。

左端の子がリーダー

リブ・アートのカード展はカードと共に額縁や
カルトナージュの箱類などまるで玩具箱のよう


HAMADAの和布物語は「昔きもの倶楽部 恵」
が開催しているが、着物地のスリッパや
クッション、エプロンなど見ているだけで楽しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合計12点で

2013-12-06 22:36:53 | 健康・身体
冬物が欲しいなぁと考えていたが
新聞にユニクロのちらしを見つけた。
ヒートテックとか安いし暖かそうだしと
旦那の車でエミフルまで出掛ける。
モール型の店舗なので一瞬伊丹?尼?
それとも西宮?てな錯覚に陥る。
造りが同じなのだ。クリスマス色に溢れ
雑貨を見ているのも楽しい。
ユニクロに行くと大勢がウロウロと物色中。
安いしとカゴへどんどん放り込む。
色についても迷ったらどちらも購入^^;
夫婦ふたり分の色々を買い込み
合計12点で2万円なり!
パジャマ代わりにしてもいいし
外出用の下に着てもいい。
帰りに別のお店で模様編みのセーターを
見ると「あっ、かわいい!」と
気持ちが動いたがこれだけ買込んだ後だ
一応着ているうちにプラスしたくなったら
買いに来ようと踏み止まった。
早速、着込んでこのまんま布団へ
潜り込もうと思っている。

クリスマスだなぁ

子どもが楽しそうに眺めていた
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント~

2013-12-04 11:48:38 | 手作り・趣味・アート
宅急便が届いた。先日の福永のりこ個展で
ゲットしたビスクドールが厳重に梱包されて
やって来たのだ。
うきうきと取り出してから、まずは
色々な場所へ置いて写真撮影^^;
淡いピンクヘアーにブルーグレーのグラスアイ
13センチ程の小さな子でお顔は
ちょっと不機嫌そうだ。
うさ耳のカチューシャと別にボネが付属。
独身時代のドールハウスから始まった趣味
なので手元にはどうしても小さな子ばかり。
大阪に置いたままにしていたミニブライスから
その他もろもろ持って帰ったので
すべて並べるとちょっとばかり
多すぎる。キャビネットが欲しいなぁと
また別の欲望が・・・。
断捨離?片付けと整理に追われたのに
決して懲りていないのか?
まあ、このくらいは可愛いものだと
自分で自分を丸め込んでいる。^^;
うさ耳カチューシャを付けた

小さい子用に私が作った紅バラの
カチューシャをのっけて

ボネをかぶせた

キャビネットの上でミニチュアのネコ達と

何も被らなくても可愛い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き損じの葉書

2013-12-03 21:48:36 | 日記
生協のカタログに混じって途上国への
食糧支援に書き損じの葉書を集める封筒が
入っていた。ずっと気になっていたのだが
大阪の家を掃除しつつ毎年のように
溜まっていた年賀葉書を集めて
持って帰り、今日郵送した。
10数年に亘って余ったり、用意していたら
その年は出せなくなったり。
普通の葉書に替えてもらうよりも
何かの役に立てば年賀を祝う葉書と
しては本望かと思う。
昨日は祖父がいずれ軸装にしたいと
残していた画の一部が表装されて
戻って来た。早速、秋のものから
冬のものへと掛け替えした。もう12月
年末年始に向かって日々が過ぎて行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅後の月曜日

2013-12-02 23:15:20 | 日記
昨日帰宅、今朝は目覚ましで起こされた
今日は燃えるゴミの日!朝の7:30に
ぴったりと計ったように回収車はやって来る。
朝食を済ませ、コタツで寝直し~と
潜り込んでいたらピンポーンと
次々人がやって来る。集金、
町内の回覧板、宅配、表具やさん
先週は旦那がいたやろ??と
思うのだが仕方がない・・・。
化粧もせずごろ寝は無理だった。
室温22度のマンションから室温14度の
戸建へ舞い戻り寒い!こたつに入りながら
クリスマスケーキの注文を送り、お節料理と
数の子の注文書も記入した。
これで12月前半の用は一段落だと
思うのだが・・・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする