見出し画像

Tシャツとサンダルの候

肥薩おれんじ鉄道 vol.2

前号の続き。



ガタンゴトン、ガタンゴトン



レールの響きを聞きながら、スープを啜っていると、

「あ、鶴がいた。ほらそこ。」(家内)



あら、ほんと。

てことは、もうすぐ・・・



出水である。



おれんじ食堂は、熊本県から鹿児島県にやって来た。



車両基地になっているのか、出水駅には数台の車両が待機していた。




「カンパチのカルパッチョとサツマイモと黒豚のキッシュ、それに・・・」

「ははあ。」

「ワサビマヨネーズのソースでお召し上がり下さいませ。」

「そうさせて頂きます。」



これは鹿児島で作られた日本酒である。

焼酎文化の鹿児島に、日本酒の酒蔵があったとは知らなんだ。



「鹿のパテでございます。」

「鹿様でございますか。」



「ビーフシチューでございます。」

「ワーイ (ノ^^)ノ」



もぐ


もう、美味いのなんのって。



阿久根到着。



空が明るくなってきた。



ホームの傍らには、ザボンや金柑、伊予柑がたわわに実っている。


「この沿線は柑橘類が特産でして。《おれんじ鉄道》の名前の由来でもあります。」

「へえー。」



デザートが運ばれてきた。

おれんじ食堂のランチの時間が、終わりを告げようとしている。



「どうでしたか?お気に召しましたでしょうか。」

「勿論!どれもこれも、大変美味しゅうございました。」



沖合が白く輝いている。










人形岩







薩摩高城駅

客室乗務員の案内で、ホームからビューポイントまで少し歩くらしい。



おれんじ鉄道の社員自らが雑木林を伐採し、この遊歩道を作ったのだそうだ。



案内では、

『見晴らしのよい高台には木製のベンチもあり、心地よい海風を感じることができます』

と、なってはいるが・・・

雨は止んだものの、寒風吹きすさび、心地良い海風とはとても言えぬ。


「そうですね。とっとと戻りましょう。」(客室乗務員)



席に戻ればナプキンが組戻されていた。


「このままお持ち帰り下さい。」

「これはどうもご親切に。」



川内市内が見えてきた。




終点川内駅。



世話になったな、おれんじ食堂。




たまにはこんな贅沢もいいもんだ。

またいつか。

コメント一覧

minou_yamatai
連れて行ってやってください!
Unknown
順子(妻)には教えられない!
連れて行けと言われる!(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ちょいとおでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事