![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/d481fd410ae64875d1059e28a1535aa1.jpg)
一見すると白黒写真にしか見えないこの画像ですが、紙に鉛筆で描かれた絵だそうです。
そう言われても「本当に?」と疑ってしまうほどのリアリティですよね。
さらに驚くべきことに、ほぼ独学で技法を修得したという、アメリカのアーティスト Randy Hann 氏による写実的なアートをご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a3/f59a157ef3d4beb67e5ecbb2c13fd06d.jpg)
重機を運転しようとする子供。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/2eb0a4607315e45c0c0c7a1705eb6721.jpg)
どう見ても写真…。何をどうしたら鉛筆でこんな描写が出来るのか理解不能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/6a0e6efcabc33c97743969a2c0016678.jpg)
自然と戯れる年たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/09a6a8ffd5c2c41d70c24495ffbb6141.jpg)
生き生きとした少女たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/e8a3575fe613d725a4597bbcb12db4d0.jpg)
自然や風景も、彼の手にかかればこの通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/a516abab963afb0382941414d3768fe2.jpg)
間近で原画を見て、鉛筆の黒鉛がどうなってるのか確認したくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/9c2666473f4de53b13a320e710b4abad.jpg)
地球って鉛筆で描けるんだ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/04/12f96191c8139cde470ff5169329effc.jpg)
水面の表現も写真にしか見えません。
これだけの絵を独学で描いてしまうなんて、持って生まれた才能の違いに嫉妬してしまいます。
その他の作品や大きな画像は、以下のRandy Hann氏のサイトからどうぞ。
The art of Randy Hann
☆どう見ても、鉛筆で書いたとは思えんなぁ!