カウンセリング・メンタルトレーニング鶴添コミュニケーションの外部ブログ

半世紀以生きてきて、指導歴30年以上のカウンセラー・メンタルトレーナーが365日24時間対応します。

何の花?+ゲーテ。

2018-10-26 16:09:29 | 日記


ウオーキングの途中の道路脇に咲いていました。

もう花の盛りは過ぎているようです。

「人間は努力をする限り、迷うものだ」

(ゲーテ)



今朝のセミナーでいよいよ高額商品開発の具体的な

行動が始まりました。



なかなか足を踏み出すことができないでいたところ

背中を押してもらいました。



やり始めたら、迷うことばかり。

たった一日でまた壁にぶつかりました。



でも今度の壁は自分で越えられそうです。

たくさんのヒントをいただいたから。



とにかく前に進まなければなりません。

花が枯れながらも歩行者を守るため

枝葉を伸ばしているこの草木のように。



強引なこじづけになりましたね。



今日は雨(昨日は晴れと言っておきながら)

なのでウオーキングは中止しました。

気温も低いです。



今夜は特に予定が入っていないので

自習にあてようと思います。



土日は町主催の「コスモス祭り」。

晴れるといいなあ。



今日も読んでくださりありがとうございました。

今週もお疲れ様でした。

よい週末を!



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!雑誌の取材を受けました!

カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。

24時間365日(深夜は要予約)営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!(Skypeは電話後「turutyan」で検索!ZOOOM・hangoutsもできます)

https://mental-counseling.com/

私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。

https://mental-counseling.com/guidance/



メルマガつるちゃんの「心のサプリ」
毎日発行!

登録をお願いします!


https://www.mag2.com/m/0001683997.htm


スポーツの秋。

2018-10-25 16:39:24 | 日記


ウオーキングコースのある運動公園内のテニスコートです。

30代のころは家族で利用していました。



平日の昼間にテニスが出来るなんて、

主婦かリタイアした(定年退職)人か

休みの人か。



私もここにいるけれど、本来は仕事をしていないと

いけない時間。



カウンセラーという仕事をしているのに、

なぜか罪悪感があります。



自営業だから胸を張って休めばいいのでしょうが、

昨夜も深夜までカウンセリングしていたし。



なかなかサラリーマン生活の意識が拭えていないようです。



明日あたり妻を誘ってみようかな。

ラケットとシューズは無事なのか確認しなければ。



今日も読んでくださりありがとうございました。

数日は全国的にお天気のようですね。

秋の風情を感じましょう。



ではまた明日。





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!雑誌の取材を受けました!

カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。

24時間365日(深夜は要予約)営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!(Skypeは電話後「turutyan」で検索!ZOOOM・hangoutsもできます)

https://mental-counseling.com/

私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。

https://mental-counseling.com/guidance/

メルマガつるちゃんの「心のサプリ」
毎日発行!

登録をお願いします!


https://www.mag2.com/m/0001683997.htm

雑草。

2018-10-25 16:29:22 | 日記


こんにちは。

今日は晴天でしたね。



最近、画像を載せることを意識してウオーキングしていると

雑草にさえ目がとまります。



私は自分を雑草だと思っています。

人目にはつかないけれど、苦難に負けず、

生き続ける。



今までもそうやって生きてきたし、

これからもそうやって行くと思います。



何度も踏みつけられたり伐採されたり

してもしっかり根を張っている。



痛いけれどつらいけれど枯れることはない、

雑草のような人生も悪くはないかな。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!雑誌の取材を受けました!

カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。

24時間365日(深夜は要予約)営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!(Skypeは電話後「turutyan」で検索!ZOOOM・hangoutsもできます)

https://mental-counseling.com/

私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。

https://mental-counseling.com/guidance/

メルマガつるちゃんの「心のサプリ」
毎日発行!

登録をお願いします!


https://www.mag2.com/m/0001683997.htm

「桃栗三年柿八年」

2018-10-24 19:22:54 | 日記


「桃栗三年柿八年」

果樹を植えたら、その実がなるまでに相応の歳月を待たねばならないことから、何事も成就するまでにそれ相応の年月がかかるということ。
「桃栗三年柿八年」の後に、「梅は酸いとて十三年」「柚子は九年でなりかかる」「柚子は九年の花盛り」「柚子の大馬鹿十八年」「枇杷は九年でなりかねる」などと続けてもいう。( 故事ことわざ辞典より)



ウオーキング途中で見かける柿の木。

渋柿だと思われます。



今まで、コスモス・どんぐりと秋の風物を紹介して来ましたので、柿も仲間入りです。



今日は朝寝をして、午後は、面接カウンセリング、通院、通院のついでにショッピングモールで買い物、ウオーキングと慌ただしかったです。

この後も9時からセミナー、10:30から電話カウンセリングと続きます。



柿八年か~。私は残された半生で何を成し遂げられるのでしょう。

なんて考えながら歩きました。



今日も読んでくださりありがとうございました。



明日もよろしくお願い致します。





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!雑誌の取材を受けました!

カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。

24時間365日(深夜は要予約)営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!(Skypeは電話後「turutyan」で検索!ZOOOM・hangoutsもできます)

https://mental-counseling.com/

私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。

https://mental-counseling.com/guidance/

メルマガつるちゃんの「心のサプリ」
毎日発行!

登録をお願いします!


https://www.mag2.com/m/0001683997.htm


窓際のサボテンと猫の話。

2018-10-23 13:51:28 | 日記


サボテンはおわかりになると思いますが、

隣の箱の中には、我が家の歴代のハムスターの

お骨が入っています。



今はウサギ(2匹目)ですが、8年前まではハムスターを

飼っていました。

世話役はもっぱら子供達でした。

最多で28匹まで増えました。



もちろん同時ではありません。

増えるたびに、ご近所さんや知人に

譲っていました。



亡くなる度に動物専門の火葬場で

火葬してもらいました。

お経も唱えてくれるんですよ。



ペットっていいですよね。

癒やされます。

部屋がかたづいて、金銭的にも

余裕ができたら猫か犬を

飼いたいと思っています。



ここで、猫の話。

私が妻と出会ったとき、

妻は下宿で猫を飼っていました。

雄猫です。

はじめはまったく私になついて

くれませんでした。

猫は自分のほうが格上だと

思っていたのでしょうね。



しかしある日、猫が尻尾がちぎれて

瀕死の状態で帰ってきたとき、

私達は夜にもかかわらず、

動物病院を探しました。



何件か探しているとやっと

開けてくだる病院があり、

猫は九死に一生を得ました。

私の服は血だらけ。

でもそんなことは気になりませんでした。



それ以来、私にもなつくようになり、

一緒に昼寝をしたりなどするようになりました。



ところが、私たちが婚約し半同棲になったころ、

猫は突然、姿を消したのです。



何ヶ月も探しましたが、結局見つからないままです。



その時、こんなことを考えました。



「今度は君がご主人さまを守るんだよ」

という猫からのメッセージではないかと。



そしてその2年後、私たちは結婚しました。

私は「マック(猫の名前)」に誓いました。



「私がしっかり妻を守っていくから」と。



今日は体調が今いちなので、更新はこれ1本に

させてください。



最後まで読んでくださりありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!雑誌の取材を受けました!

カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。

24時間365日(深夜は要予約)営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!(Skypeは電話後「turutyan」で検索!ZOOOM・hangoutsもできます)

https://mental-counseling.com/

私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。

https://mental-counseling.com/guidance/

メルマガつるちゃんの「心のサプリ」
毎日発行!

登録をお願いします!


https://www.mag2.com/m/0001683997.htm