昨夜、からんころんにおいて2回目となる女子会を開催しました。
三島町在住の20歳以上の女性ならどなたでも参加できるイベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/2ff685a1237e1ef0dc149cb055153a26.jpg)
昨年に引き続き参加してくださった方、今年初参加の方など、15名の参加者があり、2時間にみたない短い時間でしたが、存分に食べて話して、世代をこえた交流を楽しみました。
大人の女性の会なので…、この時期の楽しみ、ボジョレーヌーボでの乾杯!もお楽しみの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/7cf7757ba630379e717b60c25ef68889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/6786770c74e721b18b3506ea186a777e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/219c08aaf78dc1070546c19491b65147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/9edccabae4890a8fc8de6bfcfc397308.jpg)
今年の目玉はなんといっても三島産の会津地鶏をつかったオードブル料理。
むね肉をつかった地鶏のたたき、ネギを巻きレモンを絞っていただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/e9d5580b78da489e3b895842ba5e5fd1.jpg)
味付けは塩・コショウのみ、地鶏のおいしさが引き立つ地鶏のステーキ、地元産のヒラタケ添え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e7/3f0099960447b81d48412c1fd461bde4.jpg)
他にも、トマトソースで煮込んだロールキャベツ、どんぐりさんの畑でとれたみず菜を使ったグリーンサラダ、
カナッペにピザなど、どんぐりさんの心づくしのお料理が盛りだくさんに並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/33386d478a9ff3dc5759284a33e67b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/365a59891f23c182659173573b43969b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/985abe1aaccd23195b7237bc0485946d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/c6667a315dff920bae805ffd832466eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/f32c34fe304035564562e133e7157f5f.jpg)
会の後半、参加者のおひとりがシャンソンでの「枯葉」を披露してくださり、女子会をいっそう盛り上げてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/8838f85d21e9457a763c7f5dae138dad.jpg)
満腹…といいつつ女子会には欠かせないデザート。パンプキンプディングとどんぐりさん名物のシュークリーム。
やっぱりこれは別腹でしょ!ということで、おいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/9590c00b007b3a909622be2a54914b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/e09aef474d31fd80c43b16714d71beb9.jpg)
来年もこの時期に開催したいと思っていますので、身近な人をさそって是非参加してみてください。
参加者の皆さん、楽しい会が開催できたこと、本当にありがとうございました。
またお料理を準備してくださったログハウスどんぐりさん、おいしいごちそうの数々、大変ごちそうさまでした。
ありがとうございました。
三島町在住の20歳以上の女性ならどなたでも参加できるイベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/2ff685a1237e1ef0dc149cb055153a26.jpg)
昨年に引き続き参加してくださった方、今年初参加の方など、15名の参加者があり、2時間にみたない短い時間でしたが、存分に食べて話して、世代をこえた交流を楽しみました。
大人の女性の会なので…、この時期の楽しみ、ボジョレーヌーボでの乾杯!もお楽しみの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/7cf7757ba630379e717b60c25ef68889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/6786770c74e721b18b3506ea186a777e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/219c08aaf78dc1070546c19491b65147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/9edccabae4890a8fc8de6bfcfc397308.jpg)
今年の目玉はなんといっても三島産の会津地鶏をつかったオードブル料理。
むね肉をつかった地鶏のたたき、ネギを巻きレモンを絞っていただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/e9d5580b78da489e3b895842ba5e5fd1.jpg)
味付けは塩・コショウのみ、地鶏のおいしさが引き立つ地鶏のステーキ、地元産のヒラタケ添え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e7/3f0099960447b81d48412c1fd461bde4.jpg)
他にも、トマトソースで煮込んだロールキャベツ、どんぐりさんの畑でとれたみず菜を使ったグリーンサラダ、
カナッペにピザなど、どんぐりさんの心づくしのお料理が盛りだくさんに並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/33386d478a9ff3dc5759284a33e67b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/365a59891f23c182659173573b43969b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/985abe1aaccd23195b7237bc0485946d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/c6667a315dff920bae805ffd832466eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/f32c34fe304035564562e133e7157f5f.jpg)
会の後半、参加者のおひとりがシャンソンでの「枯葉」を披露してくださり、女子会をいっそう盛り上げてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/8838f85d21e9457a763c7f5dae138dad.jpg)
満腹…といいつつ女子会には欠かせないデザート。パンプキンプディングとどんぐりさん名物のシュークリーム。
やっぱりこれは別腹でしょ!ということで、おいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/9590c00b007b3a909622be2a54914b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/e09aef474d31fd80c43b16714d71beb9.jpg)
来年もこの時期に開催したいと思っていますので、身近な人をさそって是非参加してみてください。
参加者の皆さん、楽しい会が開催できたこと、本当にありがとうございました。
またお料理を準備してくださったログハウスどんぐりさん、おいしいごちそうの数々、大変ごちそうさまでした。
ありがとうございました。