あんなことやこんなこと

日々体験しているちっちゃなできごとを綴っています

我慢できない

2015年04月23日 | 日記


 正確に言うと 我慢できなかった~~~

 美味しいものは脂肪と糖でできているんだもん


 


 いちおう 3個でとどまったぞ


 そんな自分を褒めてあげたい 日付がもうすぐ変わろうとする頃の出来事


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして???

2015年04月22日 | 日記


 って 言われても

 どうしてでしょ  わかんなぃ~~~~



 驚いているのが当の本人だもんね


 今朝も慌てて家を飛び出し

 最初の信号に引っかかってしばし休憩


 なにげに自転車を見ると


 なぜか 右側に傘が掛かってる


 えぇぇぇぇ~~~~


 今日は雨の心配無いから 傘持っていくつもりも 持ってきたつもりもなかった

 のに。。。。。。。。


 私 何考えてたんだろ

 無意識の行動の裏にある理由が全然わからない




 強いて言えば

 本日の天気予報  鹿児島は紫外線がとても強いので紫外線対策を と言っていた


 紫外線対策?

 でも 持ってきてたのは雨傘 しかも 白いビニール傘


 紫外線を防ぐ効果は期待できませ~~~ん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネトーネ

2015年04月21日 | 日記


 どう見てもケーキですよねぇ~~

 先週の土曜日の夜 作ったパンです

 イタリアのクリスマス用のお菓子だそうです


 


 バターと砂糖たっぷりのリッチな生地

 更に

 仕込み水にオレンジジュースが加わります


 おかげで 生地がべとべと

 半泣き状態でこねました


 最初は手につきまくりだったのに 次第にまとまってくるから不思議と言えば不思議



 ほぼこね上がった状態で

 ドライフルーツをたっぷり混ぜ込みます


 おかげでその後の作業の辛いこと辛いこと



 苦労した分 焼き上がった時の喜びは倍増

 良い感じに焼けました

 仕上げに粉糖をパラパラ降りかけて


 


 食べてみても やっぱりケーキ

 たっぷりのバターのおかげでしっとり

  
 久々の大作への挑戦でした


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎いただきました~~っ

2015年04月20日 | 日記

 雨が心配された昨日

 雨女効果?を発揮して まずまずのお天気となりました


 イベントで宮崎県えびの市の道の駅えびのにお邪魔~~


 
 当然のように お店巡りを行い あちこちでお買い物


 暑かったこともあり またまたソフトクリームをゲット


 宮崎名産?金柑のソフトクリームをパクッ

 
 


 金柑の甘酸っぱさをしっかり味わえました


 
 そして 間違いなく宮崎名産日向夏を袋買い

 小ぶりな実がいっぱい入ってます


 

 
 つやつやした黄色い柑橘

 


 早速 切って食べたのです


 


 表皮を軽く剥いて 後は適当な大きさに切って


 表皮の下の白い部分 ふんわりほのかに甘くて 果実の甘酸っぱさを引き立ててくれますね


 
 表皮はママレードにもできるそうです
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な名所

2015年04月19日 | 日記

  ここはどこ?

  なぁ~~んと 道の駅たるみずの駐車場横の広場


  垂水市は日の丸のふるさとらしいですね


  

  そして 最近設置されたらしい幸運の釣鐘

 

   



  思いを込めて鐘を鳴らしてみる


  



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする