goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八重桜 パート2

2013-04-27 15:54:14 | 日記

八重桜 パート2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2013-04-27 14:04:55 | 日記

八重桜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト

2013-04-20 13:26:19 | 日記

4月20日(土)

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜見物

2013-04-17 20:21:20 | 日記

4月9日(火)

      今日は友達4人と京都へ 阪急と嵐電に乗り換えてまずは御室へ

      御室の桜を見て 石庭で有名な竜安寺へ それから退蔵院の庭園と回りました。

          

        御室桜は背丈が低く目の前で桜が咲き誇り満開の木の下を通り抜けるのは素晴らしい!!

        それにつつじも満開で新緑の中で際だっていました。

          

        石庭には1本のしだれが花を添えています。回遊式になったお庭ではしだれ桜が満開で大きな

        傘の下にいるようでした。

          

        回遊式になった庭園は新緑の緑と桜のピンクが競いあって何ともきれいです。

      どこもかしこも綺麗で皆満足でした。

      明るい内に梅田到着となり 打ち上げということで 居酒屋へ

                                  

                    帰宅は11時ごろとなりました。  

 

        

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜見物

2013-04-14 15:23:58 | 日記

4月5日(金)

      お天気 快晴 友達4人で八幡市 背割り桜の花見に・・・ 

      途中お弁当と飲み物を買い込んでいざゆかん・・・・・

      着いた先はすごい人 人 人  びっくりするほどの人出でした。

          

      花の下でお弁当を食べ 1,6キロほどもある桜のトンネルを歩き 風に吹かれて舞い散る花吹雪に見とれ

      本当に楽しい1日でした。 紫外線もたっぷり・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜見物

2013-04-12 20:03:35 | 日記

4月3日(水)

      池田市役所から出発の桜ツアーバスに乗り込み奈良方面へ

      お天気はもう一つですが雨さえ降らなければ・・・・・

      又兵衛桜 大野寺 氷室神社 郡山城跡と回ります 

          

         満開の又兵衛桜 樹齢三百年とか・・どこから見ても      大野寺の小糸しだれ桜は本当に長い。満開

         楚々として咲き誇る。

                            

                             氷室神社のしだれは花雪となってました。が素敵な

                             カップルがいました。

         

          最後は郡山城址満開過ぎたところでしたがお堀も石垣も桜 さくらで本当にき れ いです。

     心配したお天気もどうということなく満開の桜を満喫して日暮と共に帰宅できました。

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜見物

2013-04-08 09:35:44 | 日記

4月1日(月)

      朝 青空 桜満開!!京都を目指します。

      四条に着き菓子パンなど買い込みバスで銀閣寺前まで

      銀閣寺に入る。法然院に入る。哲学の道から南禅寺 疏水 インクラインを巡り

      円山公園から高台寺へ ゆっくり夕食をとり

      最後の目的地高台寺のライトアップへ すごい人人ひと・・・・です。

          

        銀閣寺はしっとりと落ち着きがありますね。         法然院初めてですが椿が咲くいいお寺でした。気に入りました。

          

          哲学の道桜と雪柳が綺麗でした。              南禅寺山門に初めて上がってみました。絶景かな!!

          

          インクラインの桜                          高台寺ライトアップの桜を写すのは難しかっです

      桜ざんまいの1日を過ごしへとへとになって10時ごろに帰宅となりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする