6月15日(火)
雨上がり畑に行く。
予想以上に育ちがよくきゅうりが大変なことになっております。
15、6本のきゅうりとトマト、サニーレタスなど収穫して帰宅。
6月19日(土)
何日おきかに雨が降るので収穫するのも大変
今回はトマトが沢山赤くなっていました。甘長唐辛子、インゲン豆、イタリアンパセリも沢山
たくさんのイタリアンパセリを使うためにチジミを焼いてみました。
6月15日(火)
雨上がり畑に行く。
予想以上に育ちがよくきゅうりが大変なことになっております。
15、6本のきゅうりとトマト、サニーレタスなど収穫して帰宅。
6月19日(土)
何日おきかに雨が降るので収穫するのも大変
今回はトマトが沢山赤くなっていました。甘長唐辛子、インゲン豆、イタリアンパセリも沢山
たくさんのイタリアンパセリを使うためにチジミを焼いてみました。
6月5日(土)
雨上がり9時過ぎ散歩も兼ねて畑の様子を見に行く。
きゅうりが 驚くほど成長しており大量に収穫出来ました。
サニーレタスも収穫中です。インゲン豆の花も咲いてきました。
トマトも沢山実をつけてきました。少しづ赤くもなりつつあります。
雨が降るほどに目に見えて成長して行きます。
5月11日(火)
気持ちのいい季節ですが出歩くことの憚られる日々
近場を歩くことで楽しんでいます。
緑のセンターに行ってみると小さなバラ園に咲く花がきれいでした。
今年の梅雨入りは早く雨上がりに咲く生き生きとした花は本当に綺麗です。