今日は、一日天気が悪かった宮古市・・・
予報では最高15℃で「あったかぁ~~」と天気予報を見て思っていましたが、
やっぱり時折小雨が降る曇りでは寒いですがね
でも今ではすっかり休憩所のカギもお湯を掛けずにすんなり開くようになりました~
さて!そんな何だか気分が落ちてしまいそうな一日でしたが、今日はこんなイベントが。。。
前回もブログににてご紹介した宮古市立新里中学校の皆さんが
またまた仮設の住民の方に会いに来てくれました~
「自分たちには、大きな被害はなかった。
同じ宮古市だけど、沿岸地域の方の力になりたい!」
そんな同じ宮古市民を想うみなさんの気持ちから始まった企画
「希望プロジェクト」
「一回来て終わりじゃ意味がない、何度も何度も足を運びたい!」
と今回第二回目となるイベントが実施されました
今回もそれぞれグループに分かれ、合計6か所の仮設住宅や地域の集会所で開催
みなさんにまたお会いしたい!!と同じ仮設へ同じメンバーが向かって下さいました
今日お邪魔してきたのは、中里仮設住宅
ここでは、折り紙を使ったちぎり絵をやっていましたよ~
見本は春をイメージしてチューリップ
生徒さんが見本を作ってきてくれ、それをみながら作成
なんとも味があって素敵ですよね
住民のみなさんもさっそく下書きをして開始っ
みなさん思い思い自分の好きな色で進めていきます
中にはこんなに細かくちぎってふちを取っている器用な方も。。。
そして、ぱっぱっとあっという間にどんどん出来上がっていく方も。。。
仮設にお邪魔する度にいつも思いますが、みなさん本当に器用なんですよね
お話をしながらやっているみなさん!するとこんな声も...
「いやぁ~私の葉っぱは昆布だのわかめよった~」
「浜だからいいじゃない」
とみなさんで大笑い
ちぎって作る絵だからそれぞれ違っておもしろい
昆布だのわかめみたいでも素敵ですよ
そして、「生まれて初めてやった~」なんていう方も
生徒のみなさんが、何を企画したらみなさんに喜んでもらえるのかな??
と一生懸命考えてくれたもの・・・
初めての方もいてやりがいがありましたね
それぞれのグループで考えているので、内容もさまざま
各仮設で楽しんでもらえていますっ
今日はせっかく子ども向けに外グループでの縄跳びやおにごっこも考えてくれていたのに、
天気が悪くて残念、、、
ですが!最後には、「また来ますっ!!」
住民の皆さんも「また来てね~楽しみに待ってるね~
」と見送って下さいました
可愛い生徒さんたちに笑顔が絶えない住民のみなさんでした~
宮古市立新里中学校の皆さん
今回も色々と楽しいものを考えてくれて、本当にありがとうございました
私達もまた会えるのを楽しみにしてますね~
明日の活動予定
・カフェ
・レク、体操
・レク、ハンドマッサージ
・写真返却会
・遊び隊