宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

わんちゃん♪ねこちゃんたち☆

2013年12月06日 15時04分25秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちは

12月に入って、あっという間に一週間ですね

宮古の青空です福祉センターのトレードマークの屋根と共に・・・

 

 

夜には、こんなにきれいな月が見えます

 

仮設を巡回していると、かわいいペットに遭遇し

日々、癒されています

早速、紹介します

 

”ちいちゃん”

人なつっこくて・・・こんなに アップ

 

真っ白な毛なみが気持ち良い

 

次は、同じ飼い主さんが、一時的にあずかっているという

”めいちゃん”4ケ月

 

おしゃれなお洋服がなんとも

 

 ”ももちゃん”14歳

 

こちらのお洋服も、おしゃれ~

飼い主さんと、朝、夕、お散歩しているところを

よく見かけます

 

親子の柴犬”なっちゃん”&”ゆいちゃん”

 

 

親子そっくり

 

子どもの”ゆいちゃん”の成長が早くて

お母さんの”なっちゃん”に追いついちゃいましたっ

 

 

 ”ししゃもちゃん”

 

わんぱくな女の子です

 

 ”チャコちゃん”

「一人暮らしなので、大事な家族です

と、嬉しそうにお話してくださいました

 

みなさま 大事な家族の一員として

大事に育てていらっしゃいます

これからも、私たち社協職員も

いっぱい癒させていただきますので、

よろしくお願いしますっ

 

明日の活動

カフェ

レク体操

サロン活動

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回仮設住宅自治会情報交換会

2013年12月06日 08時19分08秒 | ボランティアセンターニュース

みなさんこんばんは

 

今日は先日11月30日(土)に行われました

第9回仮設住宅自治会情報交換会

をご紹介したいと思います

 

今回も仮設住宅の方々約20名の方に

出席していただきました

 

宮古市では公営住宅事業も具体的になってきました

今年度末には

近内地区・高浜地区

が公営住宅完成予定です

住民の方々も家賃に対する不安、

入居手続きに関する様々な不安を多く感じています

 

そのため、今回は

市役所・建築住宅課の方より

「公営住宅に係る概要について」

についてお話していただきました

みなさんが不安に感じている家賃について、

公営住宅の概要、建設予定戸数、間取り、申し込み方法、ペットに関することなど…

を具体的に話していただきました

 

その後はみなさんで情報交換

各仮設で実施されている自治会活動を情報交換してもらい、

参考にしてもらうとともに、

仮設住宅で起きている問題や、

住民の方々が感じている不安も多く意見として出ていました

また、しばらく続く仮設住宅で

住民同士の親睦を深めるために

年末年始に交流会を実施する仮設も多く見受けられました

 

 

私たち職員も普段聞けない話を住民の方たちから聞くことができ、

そういった声を支援活動に反映させていかなければ

と感じました。

今後も住民・行政・関係機関の方々と一緒にまちづくりについて

考えていきたいと思います

                     黒

 

明日の活動

カフェ

レクリエーション

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする