朝のお散歩で見た富士山🗻

湖面に映ってなんと神々しい。

森林浴。

静かな湖に面したお宿、最高の立地。

湖沿いを歩いているうちに下の方から雲が出てきた🗻
宿に戻って朝ご飯🍚

↑これを楽しみにここまで来たのです🦐


好きなだけご飯をよそってたっぷり桜海老とシラスを乗っけてもらう駿河丼!

ご飯を控えめによそっていたので半分以上は桜海老とシラス!

ご飯を控えめによそっていたので半分以上は桜海老とシラス!
桜海老は想像以上にふっくら甘くて食感もよく、とーてーもー美味しかった!

小皿に(←言い訳)ミニカレー🍛
ホテルのカレーってどうしても食べておきたくなるよね。

小皿に(←言い訳)ミニカレー🍛
ホテルのカレーってどうしても食べておきたくなるよね。
トッピングは静岡らしく黒はんぺん。

焼き立てとか言われるとクロワッサンも食べておきたくなるよね。
しれっとプレミアムもちもちヨーグルトもおかわり。
朝もお腹いっぱい食べたので、食後に田貫湖の周りを4キロ(1時間)しっかり歩きました。
この宿はまた来るな🗻
その後は休暇村近くの「まかいの牧場」でかなりのんびりして帰路につきました。

ここにいる時は富士山は雲に隠れてた。
(本当はお花畑の向こうにドーン🗻)

スカイカウンター(かなり高い場所にあるテーブル&はしごを登って座る椅子)とかハイジのブランコとかインスタ映えスポット多数。

スカイカウンター(かなり高い場所にあるテーブル&はしごを登って座る椅子)とかハイジのブランコとかインスタ映えスポット多数。
不慣れなわたしはスカイカウンターにしがみついてへっぴり腰になったり、証明写真みたいに普通にピースして写ったりすることしかできなかったけど。

餌を求めて近づいてくる羊たちともふれ合えます。
わたしは餌を求めて近づいてくる系の動物が苦手なのでふれ合わなかったけど。

木陰にはこういうハンモックスペースがたくさんあるからお昼寝可💤

こんなこと書かれたら食べないわけにいかない。


餌を求めて近づいてくる羊たちともふれ合えます。
わたしは餌を求めて近づいてくる系の動物が苦手なのでふれ合わなかったけど。

木陰にはこういうハンモックスペースがたくさんあるからお昼寝可💤

こんなこと書かれたら食べないわけにいかない。

朝のウォーキングですでに疲れていたので、ソフトクリームを食べた場所で1時間くらいボーッと座っていたよ。

高速に乗る前、昼とも夜ともわからないおやつの時間にせっかくだから富士宮焼きそばともつ焼きを食べたよ。
家に着いたら食べ過ぎて胃がキリキリ痛んでつらかったので、8時前に寝たよ。
ぐるっと富士山の麓を周って、大変素晴らしいプチ旅行でした🚙
いやー、楽しかった!
しかも今はお宿の近隣県民割があるので、5000円引きだし2000円クーポンもらえるし、ちょっとわけがわからない。
誰に言ったらいいかわからないけど、ありがとう🤪
赤富士の次は逆さ富士。
盛りたいだけ盛ってる桜海老&シラス丼。
もう、超絶元気なタローちゃんが生まれてくる気しかしないでござる😸笑