みゆきナマケモノ日記

気の向くまま徒然なるままの日記です。現在地=横浜🇯🇵

【春休み】パンダ

2021-03-29 17:34:36 | 未選択
ナマケモノが大好きです。パンダも大好きです。

春休み、暇を見つけては見ているのがアドベンチャーワールドの公式YouTubeにてVR配信されている赤ちゃんパンダの暮らし。




3/24



寝ていました。

3/25



寝ていました。

3/26



寝ていました。

ずっと定点で寝ているので、「VRの意味ないやん!」とも思うけど、たまには



お客さんのもとへ遊びに行ったり、端っこまで行ったけど寝てしまって飼育員さんに真ん中に連れ戻されたりもします。

とにかくかわいくて癒やされます。なんとまるっこかわいい後ろ姿。



アドベンチャーワールドの公式YouTubeではパンダの子育ての様子が見られてとてもかわいい。抱っこして遊んで見守って、ちゃーんと子育てするんやなぁと温かい気持ちになります。

ナマケモノもパンダも自然界で生きていくのはだいぶキビシイやろうに、よくぞここまで生き抜いてきたね、と思います。

これからもずっと応援していきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島】美しいもの三昧

2021-03-27 13:53:23 | 未選択
鹿児島3日目がこの旅のハイライトでした。桜島から大隅半島へ抜けてひたすら南下。

最初の目的地は神川大滝。



滝に着くまで背の高い桜がずっときれいでした。



滝の近くまで行くことも、



かなり高いところにある恐怖の吊橋から見下ろすこともできました。

こんなに美しいものが見れるし、とても整備されているのに、全然人気がなかったのが不思議。

さらに南下して、雄川の滝。空港で巨大ポスターになっていたし、かなりの映えスポットとのこと。



駐車場から1.2kmほど美しい川沿いの遊歩道を歩いた先に待っていたもの。





なんと美しい。水が多い日は砂の部分まで水が張って、さらに美しく見えるんだとか。前日に見た薩摩切子のような色合い。ここはこれからもっともっと人が来るようになるんだろうなぁ。

ランチには雄川の滝へ行く途中で見つけていた「花の木ファー厶」にて豚カツを。



この花の木ファームはコンセプトも素晴らしく、ご贔屓になりました。



お友達へのかわいいお土産も買えた。

2つの美しい滝を見るという大きな目的を果たし、一路北上して霧島へ。霧島方面は桜がほぼ満開で、ドライブがとても気持ちよかった。







↑御神木。また屋久島に行きたくなっちゃった。

さらに嘉例川駅(県内最古の木造駅舎/無人駅)へ。













ここで見た桜たちがとてもとてもかわいくて、何度も写真を見返してしまう。



飛行機の時間までの時間調整のためにその辺のカフェにふらっと入ったら大変豪華なケーキセットが出てきてしまいました。期待していなかったからラッキーな気持ち。ただ、テラス席で冷えてしまったので、空港の足湯で再度温まって(20分は入ってた)、鹿児島を後にしました。

「鹿児島すごいなー」って何度もつぶやきながら旅をしました。季節がよかったのもあって、美しいものをたくさん見て、とても豊かな気持ちになりました。

また行きたいところもあるし、離島も行ってみたいところばっかりやし、鹿児島すぐまた来そう。

鹿児島でしたかったことの③(雄大な自然)はこの日にたっぷり味わって満足。ただ、①(揚げたてのさつま揚げを食べる)が叶わなかったのが残念。



仕方なく(失礼か)空港で買ったけど、もちろんこれも美味しいけど、同じものとは思えない美味しさが、町のさつま揚げ屋のおばちゃんたちが作る揚げたてさつま揚げにはある。また来る理由ができました。

鹿児島はなんだか心が豊かになる場所でした。



〈完〉


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島】誇らしいよ、鹿児島!

2021-03-26 18:46:28 | 未選択
2日目の朝は砂蒸しから(前夜に酔いちくれて寝てしまい、化粧も落としていなかったので、朝イチお宿の温泉には行った)。

何度か行ったことのある「砂楽」に行ったけど、このわたし(超代謝がいい)がほとんど汗をかかなかったような。時間も10分と大きく書かれていて、「あれ?こんなもんだったっけ?」と思ってしまった。全然温まった感じがしなかったので15分入ったけど。外国人観光客が増えてその対応なのかなぁ。あるいはわたしが過去の思い出を美化しているのか、岩盤浴と混同しているのか。今度は近くの山川温泉の砂蒸しに行ってみようっと。その後しばらく体の中は温かかったので、そんなもんなのかもしれないけど。

とりあえず指宿ドライブ。



潮が引いたら砂州でつながる無人島=知林ヶ島。さすが砂州ができるだけあって両方向からくる潮の流れが不思議でたまらなかった。風の強い日だったので、若干怖かった。夜の海や荒れ狂う海に引き込まれそうな感覚になるのはわたしだけではないはず。



フェリー乗り場へ向かう道で見つけた巨大鰹のモニュメント。こういうの好き。

今回の鹿児島旅では我ながら面白いことを思いついて、鹿児島をぐるっと一周してみようと思っていました。鹿児島市内から知覧・指宿へ縦に往復移動することはあっても大隅半島までなかなか行ったことがなかったから。



↑指宿からフェリーで渡る案。

が、



その日は強風のため

欠航。



仕方がないので、まずは腹ごしらえ。



名物カツオのたたき@くり屋。



玉ねぎの下にぎっしりたっぷり2列に整列したカツオのたたき。

じつはこの「くり屋」、まさに大学の卒業旅行で研究室の先生とお仲間と訪れた思い出のお店。名物カツオのたたきを食べて若きわたしは感動。それまではカツオのたたきは嫌いじゃないけど特に喜ぶものではなかったのに。そのお店にまた来れて、感慨深いものがありました。

いいなって思った場所にまた行くっていいよね。



さらに単品の刺身(マグロ・ハマチ・キビナゴ)も頼んだけど、やっぱりハマチがレベル違いに美味しかった。何これ。



船で指宿から大隅半島に渡れないとわかって、仕方がないので来た道を戻って鹿児島市内へ。おとな旅は2日目の宿をとっていなかったので、かなりフレキシブル。

鹿児島市内に行くとなれば行ってみたいところはもちろんあったので、すぐにプランは変更できました。



大河ドラマ「西郷どん」の衣装@維新ふるさと館=西郷どんと大久保はんが生まれた鍛冶屋町にある資料館。

鹿児島の偉人たちの視野の広さと私欲を捨ててみんなを助けようという熱い思いに大いに感銘を受けた。





斉彬様のローマ字の日記や集成館事業についての展示はたまげた。あの時代に?お殿様が?ローマ字で?日記!?みたいな。そんな立派な人物にわたしも会ってみたかったなぁ。「西郷どん」の渡辺謙さんも重なって見えて、すっかり斉彬様推し。

知ってはいたけどこの時代の鹿児島人がすごすぎて、どんどん鹿児島愛が湧いてくる(福岡出身やけど)。すごいよ、鹿児島!なんかわたしまで誇らしいよ!



維新ふるさと館に展示してあった薩摩切子があまりに美しくて、その足で薩摩切子の工房&ギャラリーへ。



あまりに熱心に見つめてビデオを撮っていたら職人さんがいろいろ教えてくれた。ちなみにこのとき作っていた瓶は焼酎が入って20万くらいで売られるものだそうな。







あぁうっとり。カラフルなものはパワーをくれる。

ちなみに江戸切子との関係は、江戸で切子(カットガラス)の技術が広まって、島津斉興の時代に職人を薩摩に呼んで、それを斉彬様の時代に色硝子で技術を高めて、その職人たちが斉彬様の死後薩摩では切子が衰退してしまったので、また江戸へ行って色硝子の切子が伝統工芸となったとのこと。



鹿児島は渋滞がひどいので、このまま一気に桜島まで行っちゃえ!ということになって、フェリーで桜島へ渡りました。



日が暮れる前に島を一周ドライブしてみた。実は桜島に上陸したのは初めて。





火山灰で埋まった鳥居、すごっ。

結局その日は桜島のマグマ温泉泊。夕食は目の前のAコープでお刺身やらお惣菜やらを買って済ませました。それもまたよし。



鹿児島、自然も食も偉人も全部すごいでごわす!わたし鹿児島人じゃないけど、鹿児島が誇らしい気持ち。



〈つづく〉
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島】おとな旅プレミアム

2021-03-25 22:21:23 | 未選択
今年度のお仕事が終わったので、翌日から鹿児島へ行ってきました。我ながら旅人!

今日のタイトルは携行したガイドブックのシリーズ名より。



鹿児島でしたかったこと↓↓

①揚げたてのさつま揚げを食べる(大学部活遠征のときの思い出again)

②カツオのたたきを食べる(大学卒業旅行の思い出again)

③雄大な自然を見る(エネルギーチャージ)



航空券をマイルでとる、行程は詰め込まずフレキシブルに、そんな旅行ができるようになりました。

↑わたしのオトナ旅のイメージ



初日はあいにくのお天気だということがわかっていたので、とにかく南へ移動。途中桜島が噴火した瞬間を見た。



「わー桜島だー」と車から見ていたら濃い色の雲みたいなのがポフッと生まれて、あれよあれよと空に向かって大きくなっていった。



迫りくる市電の恐怖に作法がわからず戸惑いながらたどり着いた鹿児島中央駅で、



思い出の担々麺を食べて、



知覧でお勉強。もう5回目くらいだけど、行くたびに思うことが変わっていくような。自分の経験や環境が変わっていっているからかな。定期的に訪れたい場所です。

大雨の中さらに南下し、指宿へ。途中茶畑がずっと美しかった。





直前に予約した歴史ある(古い)お宿だったけど、とても感じよくリニューアルされていて快適に過ごせました。





お宿のご飯に心満たされました。外国の人達がたくさん働いていて、素敵な笑顔でおもてなししてくれました。

大浴場のある立派な温泉宿なのに、酔いちくれて温泉に入らず寝てしまいました。よくある話。



鹿児島でしたいこと①は一口だけ叶ったけど、もっともっと食べたい。②はまだだけどカンパチがやたら美味しかった。③は少し感じたけど、雨のため明日以降に期待大。



〈つづく〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ焼きそばナンバーワン

2021-03-19 21:36:00 | 未選択
UFOやら一平ちゃんやら、様々なカップ焼きそばがあって、それぞれにそんなに違いを感じていなかったんだけど、別格のカップ焼きそばを見つけてハマっています。

エースコックの極太麺100種類のスパイスなんちゃら。

↑ハマっているクセに名前が思い出せない…

太麺モチモチでいろんな味がしてとても美味しい。かなり太麺なので、お湯を入れて5分待ちます。



ソースの量が多いのでもやしを大量投入して生卵を落として(想夫恋風)食べました。麺だけで食べる場合はソースをやや控えめにかけるとよいです。しつこいけど、とにかく極太麺でモチモチしているから、しっかりあごを使うので、食べるのちょっと疲れます。



↑イオンの150円ビール🍺



↑ネットで画像検索しました。これこれ。

なるべく体にいいものを食べようとは思っているけど、定期的に食べたくなるガッツリソース味。焼きそばとビールで今年度のお仕事終わりの労を労いました。おつかれ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲報と吉報

2021-03-18 17:55:09 | 未選択
寝る時も外さないスマートウォッチが車にひかれました。たぶん犯人はワタシ…



一昨日車検が終わってコメダも終わって次の場所に移動しようとしていたら時計がないことに気がつきまして。コメダを出る時にお手洗いで、「あ、時計が取れそうだから(長い部分がリングから外れていた)ハンカチで手を拭いたら直さなくちゃー」と思った記憶はあったので慌ててコメダに電話。ないって言われたけど諦めきれずに引き返した。駐車場のまさに自分が乗り込んだ場所にて粉々無残な姿で発見されました。画面バキバキながらBluetooth接続されるスマートウォッチ。なんと健気な…。1年ちょっとしか使ってないのにー。

とはいえ、スマートウォッチ生活に一旦慣れるとないと困ることばかり。

①スマホを常に携帯していなくてもメールや着信に気づける。

②目覚ましが腕の振動で静かに確実に起こしてくれる。

③歩数や距離など運動量の確認ができる。

④気温や天気の確認ができる。

⑤ストップウォッチ&タイマー機能。

「ない生活にもう戻れない」

ということで、その晩すぐに新しいものを注文しました。大切なものを壊してとてもショックだったけど、新しいものを買うとなったらそれはそれでうれしくなっちゃった。

そしてもう届いた!(楽天ビック働きすぎでは…)



画面はもちろん大きいけど、とても軽いので邪魔ではないです。サクラピンクでなかなかかわいいんじゃないでしょうか🌸

教訓:時計が取れそうだと気づいたらその場で直す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日休みっていいなぁ!

2021-03-17 17:24:32 | 未選択
昨日は勤務時間調整のため、ぽっかり平日休み。

世の中のたくさんの人が働いている時間に仕事に行かずに好きなことをしている感じがなんと気持ちのいいこと!(←嫌なヤツ)

わたしの場合、仕事も好きなことだからウキウキ出勤してるんだけど。

車を車検に出しに行って、



(朝ごはんをしっかり食べた上に)コメダでモーニングして、



名古屋でひつまぶし(うなぎ)食べて、







美術館でバンクシー展見て、



大充実、とても豊かな1日となりました。

「せっかく平日に休みなんだから!」という意気込みが大正解。

平日休みがなかなか取りにくい仕事もあるだろうけど、みんなが休みたいときに休めたらいいのにね。代わりなんかいくらでもいるんだから、くらいの世の中でありますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雨】花見

2021-03-13 17:23:33 | 未選択
岡崎の河津桜の名所に行ってきました。雨だったけど、今日は風が強くてきっともう一気に散ってしまう気がしたので。雨のおかげで人も少なく、ゆっくり味わうことができました。











3月はいろいろピンクでウキウキする。

また春が来ましたねー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【記録】40歳の不具合

2021-03-11 23:44:37 | 未選択
あえて記録に残しておこう。



【不具合及び年齢を感じる変化リスト】

白髪(増)。

顔を保湿しても保湿しても乾燥してる気がする。

笑った時しわくちゃになる。

大好きだったカラフルな服が最近なんか違う気がする。

知覚過敏。

両腕負傷。

右腕付け根肉離れに加えてテニス肘重症。

左肩筋肉を痛めて物を引き上げられない。

太ももが太くなった。

筋トレしないと衰えが怖い。

怒ったことや悲しかったことをすぐ忘れる。(翌日、前日に何かに怒ったという事実は思い出せても、その「何か」が思い出せないことさえある。)

お肉を食べた翌日胃が重い。

魚介がうれしい。

健康診断の緊張感(増)。

年上に見える美容師がだいたい年下。

子どもがいる前提でいきなり話が始められてしまう。

職場の若手との距離感(母)。

管理職との距離感(近)。

季節の花の話でいちいち盛り上がる。

幸せを感じてすぐ泣きそうになる。

「まぁいっか」が上手になった。



気持ちは相変わらずハツラツとしている(自称)んだけど、両腕の負傷以来身体的な衰えをとても感じています。年齢を重ねることは何とも思ってないけど、元気でいたいとは思うなぁ。



Keep Beauty!

Keep ハツラツ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【30代総括】もうすぐ40歳になります。

2021-03-08 20:32:22 | 未選択

今夜は30代最後の夜。30歳になった2011年の日記を読み返してみました。


「30歳になるの楽しみでした。なんかバリバリの大人って感じがして。年齢に見合うだけ自分を高められているかな?まだよくわからんけど、これが私の全力なので後悔はなし。「世界とつながっていたい」から「世界と子どもをつなぎたい」へと夢が変わり、自分を広げることが今の私がすべきこと。何があるかな30代。たぶんすごいことが起こる気がする。わくわくします。30代はちょっと頭で考えて、パワーアップ、スキルアップしていきます。自慢できるほど幸せなこの人生。神様ありがとう。私まだまだがんばります。」


↑なんか元気がいい!(笑)

30歳の頃は「ザ・一生懸命な先生」って感じで、今思えば何でも一生懸命やって、我ながらとても立派だったと思うし、30歳の私も日記に「幸せで幸せで発狂しそう」みたいなことまで書いてるけど、その時の自分とは今の自分はだいぶ違うような。

30歳はコスタリカへ旅立った年。そこからの10年はだいぶ色々やりました。うち6年間はラテンアメリカで暮らしました。変化が多くてとても楽しかった。自分の世界が一気に広がった10年でした。新しい言葉を勉強して、ラテンアメリカの面白さを存分に味わって、先生を辞めて、メキシコへ留学して、マッサージの勉強して、パナマで仕事して、愛知に来て今の仕事と出会って、時間に余裕のある新しい日々の過ごし方をして、いっぱい本を読んで、新しい場所へ行くたびに新しい人たちと出会って、やりたいことをやって、我ながら盛りだくさんの人生!そして、とても自由。

最近の私は、うれしい!とか、ムカつく!とか、がんばる!とかそういう感情はしっかりありつつも、いろんなことをあんまり気にしないし、すぐ忘れるし、ちょっとイイカゲンとかテキトーを身につけた気がする。元々几帳面でビビリで勝手に苦しくなってしまうところがあったので、そこは私の場合「成長」かと。

40歳って言われてもまだ他人事でしかないけど、40歳を節目としてこれからやろうと決めていることもいくつかあります(かなりどーでもいいことを含む)。

①ヘアカラー(白髪対策)・・・粘ったけどもう無理。

②お肌のお手入れ・・・今さら目覚めた。

③ポルトガル語・・・脱・初心者!

④事業を始める・・・何をするかは未定。とにかく何かやってみよー!

⑤また海外で暮らす・・・アフリカに住んでみたい。

特に④については、少なくとも人生のうち40年は仕事をするとして、まだまだ半分も過ぎてないってことよね。まだ具体的ではないけれど、この時代の波に乗って私も何かやってみたくてしょうがない。

うまく言葉にはできないけれど、まさに"Connecting the Dots"。一つ一つの経験や出会いが私を今のココへ運んできてくれました。どれが欠けても今ココにはいなかったんだなぁ。情けないことやうまくいかないこともいっぱいあるけれど、毎日ちゃんと寝て日々リセットしながら明るい気持ちで誠実にがんばっていれば、きっと大丈夫。

なんとも穏やかな気持ちで30代を終えようとしています。

30歳のときと同じく、引き続き変化していきそうなこれからのことを考えてワクワクしています。いろんなことを面白がりながら、手のなる方へ素直に上手に流されていこうじゃないか。

さて、50歳になる時私はどこで何を思うのでしょうか。それもまた楽しみです。その日のために今日は日記を書きました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【三重】牡蠣三昧

2021-03-08 19:00:32 | 未選択
美味しい牡蠣が食べたくて三重県志摩市の「的矢かき料理の店『はしもと』」まで行ってきました。牡蠣はもうすぐ食べられなくなるけど、今が太ってて最高のシーズンだとか。


↑牡蠣の美味しい数ヶ月しか開いていないお店。高台から海を見下ろす絶景のオマケつきで待ち時間も楽しい。



↑牡蠣フライ定食の白ごはんを牡蠣ごはんに変更。あおさのお味噌汁にも牡蠣が入ってた。



↑巨大カキフライ!この店の牡蠣フライが我が牡蠣人生最大最美味でした。

牡蠣フライ定食を食べたけれど、愛知県からわざわざ牡蠣を食べに来ているのでそれで終わるはずはない。




↑焼き牡蠣!!



↑牡蠣の唐揚げ!!「何それ」と思って注文したけど、カリッと美味しかった。薬味とポン酢でいただきます。



↑牡蠣のグラタン。これはグラタンソースをかけるせいか牡蠣の身が他のお料理より小さかったので、美味しかったけど、ちょっと残念な気持ち。

牡蠣食べたなー!!

って感じで大満足でした。

ついでに寄り道したお店も面白かった。


「赤福」は誰もが知っている三重の銘菓ですが、それに似たお餅の「御福餅」ってのがあるそうな。


そのお店の看板商品「透き通るぜんざい」というものを食べに行きました。




揚げ餅のしょっぱさと小豆の甘さがちょうどよくて、これはかなり美味しかった。(本当はぜんざい苦手なのに美味しいと思った。)

↑「赤福みたい」とは言わないでね。「御福餅(おふくもち)」ですから。

歴史ある建物の中でお姉さんたちがバンバンお餅にあんこを絡めていた。御福餅のこの2段の波が不揃いなのは全て職人さんが手作りしているから(お姉さんたちの指の形)。ちなみにお土産の箱入り赤福は機械で形作られているそうな。どっちも美味しいけどね。

伊勢には伊勢角屋麦酒(いせかどやビール)というとてもこだわりのクラフトビール屋さんがあるんだけど、車で行ってたから飲めなくて、家で飲む用にちょっと奮発して限定ビールを買って帰りました。

↑「幻のビール」とか言われてしまったので。




↑その名も「ねこ3匹🐈🐈🐈」。アルコール度数10%!ビールだけどビールとは一線を画す濃厚さでマンゴーの香り。これはガブガブ飲むビールではなく、おつまみもいらない系ビールです。とてもとても美味しかったけど、とてもとてもお腹に溜まるビールでした。
帰りには「榊原温泉」というトロトロ美肌の湯にも寄り道して、とても豪華な1日となりました。岡崎発日帰り素敵コースがまた一つ見つかりました。
知れば知るほどよかとこ東海。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セブン】蒙古タンメン中本

2021-03-01 18:31:57 | 未選択

↑大好物♡

蒙古タンメン中本の汁なし麻辛麺(冷凍)

お酒を飲んで調子に乗った時に「2次会〜」とか言いながら近所のセブンまでわざわざ歩いて買いに行ってしまう。



↑かけなくてもいいとても辛いソースが付いていて、かけなくても十分辛いのに自分へのチャレンジみたいな気分で毎回結構かけてしまって、ヒーヒー言いながら食べている。せっかく付いてるソースを使わないのももったいない気もするし。

写真のソースの切り口をとても小さくしているのわかりますか。ドバッとかかると事件になるからです。スポイトのように慎重に点々とかけるのが大事なポイント。



↑前回は辛味を和らげるためにゆで卵を乗っけて食べました。辛い気分を盛り上げるためにお皿は赤!

こうやって書いてたらまた食べたくなってきたなぁ。カレー味も美味しいんだよなぁ。今日はわざわざ買いに行かなくても冷凍庫に入ってるなぁ。

ガマンできるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする