みゆきザンスは撮影にIXY-L4+マクロレンズを使っています。
コンパクトデジタルカメラ略してコンデジです。
写真はまったくの素人で、釣り上げた魚が写ればそれでいいと思うレベルでした。
しかし、アクアリウムをはじめてから様子が変わりました。
小型魚が好きなせいもありますが、なんとかキレイに撮りたいと思うようになりました。
でも、所詮素人の写真です。
なかなか上手く撮れません。
それでも撮影の数を重ねると、たまに面白い写真が撮れます。
沢山撮れば撮るほどピントもあう確立が高くなってきました。
魚の鱗もなんとか見えるようになりますし、
光の当たり具合での差も気になるようになりました。
ただ、この稚魚などのように小さな対象物は解像度に問題があります。
これは画素数ではなくて、撮影素子とレンズの大きさがキモになります。
この写真が一応の限界のように思えます。
もっと光をあてて、ISOとシャッタースピードを落として絞れば更にきれいになるはずですが、
色々な操作がオートで、マニュアルでの微調整が出来ないコンデジそのものに不満を
感じ出してきました。
といった理由で昨日の暴挙にでたのです。
明日は私の誕生日で、女房がそのプレゼントに資金を出してくれたのです。
(うちは子供のいない夫婦で共働きです。)
私のような中年は記憶力が落ち、新しい物への順応が鈍くなっています。
四十を過ぎての中国語の勉強で痛感しました(人によるかも?)。
デジイチも最初は使うことで精一杯で、多分コンデジのほうが綺麗に撮れるでしょう。
でも、高度な機能をもった物を使いこなそうとする姿勢が総合的な撮影技術の向上に
つながって行くことを期待します。
そのうちコンデジでの撮影も上手くなるかもしれません。
趣味なんですからタップリ時間をかけて楽しませてもらうつもりです。
コンパクトデジタルカメラ略してコンデジです。
写真はまったくの素人で、釣り上げた魚が写ればそれでいいと思うレベルでした。
しかし、アクアリウムをはじめてから様子が変わりました。
小型魚が好きなせいもありますが、なんとかキレイに撮りたいと思うようになりました。
でも、所詮素人の写真です。
なかなか上手く撮れません。
それでも撮影の数を重ねると、たまに面白い写真が撮れます。
沢山撮れば撮るほどピントもあう確立が高くなってきました。
魚の鱗もなんとか見えるようになりますし、
光の当たり具合での差も気になるようになりました。
ただ、この稚魚などのように小さな対象物は解像度に問題があります。
これは画素数ではなくて、撮影素子とレンズの大きさがキモになります。
この写真が一応の限界のように思えます。
もっと光をあてて、ISOとシャッタースピードを落として絞れば更にきれいになるはずですが、
色々な操作がオートで、マニュアルでの微調整が出来ないコンデジそのものに不満を
感じ出してきました。
といった理由で昨日の暴挙にでたのです。
明日は私の誕生日で、女房がそのプレゼントに資金を出してくれたのです。
(うちは子供のいない夫婦で共働きです。)
私のような中年は記憶力が落ち、新しい物への順応が鈍くなっています。
四十を過ぎての中国語の勉強で痛感しました(人によるかも?)。
デジイチも最初は使うことで精一杯で、多分コンデジのほうが綺麗に撮れるでしょう。
でも、高度な機能をもった物を使いこなそうとする姿勢が総合的な撮影技術の向上に
つながって行くことを期待します。
そのうちコンデジでの撮影も上手くなるかもしれません。
趣味なんですからタップリ時間をかけて楽しませてもらうつもりです。