みゆきザンス的ブログ

最近はアイマス2のスコアタにはまってる1962生まれのおやじです。アクアリウムは25年生で、大阪市中央区のビル街に在住。

90cm水槽の二度目の大変更 後編

2010年01月21日 00時00分00秒 | アクアリウム2010
90cm水槽の水草を植えかえました。



短くして差し戻ししたのでスッキリ!(スカスカ?)







前景草はグロッソスティグマとオークロです。
オークロは石を隠すように伸びてくれることを期待して砂場側の端に植えます。
グロッソは間隔を開けて少なめに植えました。



早速ポルカドット・ローチが新しいパウダーソイルに潜ろうとやってきました。





ブリクサの後にある石のあいだに生えていたシペルス(キペルス)は黒髭にやられてしまい
葉っぱがほとんと見えないような状態だったので抜いてしまいました。
美しくしなやかで大好きな水草なのでまた機会があれば購入したいと思っています。
そのためには黒髭をださないようにしなければならないですね。





ここら辺はバコパやその近縁種を計四種植えました。
石の後ろにはツーテンプルやハイグロフィラ等の背が高くなる草を植えました。
ルドウィシアもありますが、この手の水草は丈夫でどんどん新芽を出すので、後景草にして背景
を賑やかにするのに便利です。



植えた後から思いついたのですが、イエローリシマキアを買って追加すべきでした。
ただ今回は全て手持ちの水草でやるつもりだったので、準備していませんでした。
次回の楽しみにしましょう。



バコパとディープレッドホタルテトラです。
こんな景色がみたかったのです。



ディープレッドホタルテトラがさらに好きになりました。



矮小化してしまったEch.ガブリエリィです。
やはり60cm水槽からの移動で根が切れたのが悪かったのでしょうか?
それとも肥料や光が足りないのでしょうか?



ソイルと砂場の区切りにしている石にコケ(藻類)が沢山付着していています。
緑色のフサフサしたコケはきれいなのでついても構わないのですが、黒髭は勘弁です。
水質の改善とこまめな除去をこころがけます。
それともいっそのことウィーローモスでも巻いてしまいましょうか?
アヌビアス・ナナ・プチのほうがいいかしらん?





右手前の砂場は今回はなにもしませんでした。
ここにもポルカドット・ローチがやってきて餌を探しています。





水槽中央のパールグラスを挟んで左側はラージパールグラスです。
左端手前はアンブリアとスプライトです。
すぐ後ろはこの水槽のメインプラント(?)のEch.オゼロットグリーンです。
普段は他の水草に埋まっちゃってるんですけど…





左の一番後ろはロタラです。
光の弱いところですが、ボリュームをだすことが出来るでしょうか。





ラージパールグラスですが、以前のコリ水槽では盛大に伸びていました。
ある程度長さが伸びたらピンチカットを繰り返してワサワサにするつもりです。





水面にはアマゾンチドメグサとサンショウモを浮かべました。
マヤカの切れ端も浮いています。
ソイルを2Kgs追加しているので、その栄養分がとけだして過剰になるのを浮かした水草
に吸収してもらうのが狙いです。
水面に浮かべておくと空気中の二酸化炭素と直射光を利用してどんどん増えてくれます。
足りないようでしたらベランダのプラ船からマツモをとってきて追加します。





今回は大幅なトリミングをおこない、水槽は明るさを取り戻しました。



ただ、その明るさや透明感を写真で伝える腕前が無いのが悔しいです。
実際に直接目で見ると、もっと透明で綺麗なのでどんどん撮影の腕前を磨いていきたいです。



今回は200枚以上撮影してもこのていたらくでした。
ひさとさんみたいな綺麗な写真が撮りたいです!