みゆきザンス的ブログ

最近はアイマス2のスコアタにはまってる1962生まれのおやじです。アクアリウムは25年生で、大阪市中央区のビル街に在住。

2078の二回目の大掃除

2010年01月23日 00時00分00秒 | アクアリウム2010
90cm水槽のメインフィルターである2078を掃除しました。

本来、外部フィルターは詰まって流量が落ちない限り敢えて掃除する必要はありません。
であれば少なくとの半年から一年はノーメンテでいけるはずです。
しかし今回は大幅な差し戻しをして底床の汚れが舞い上がったため、念のため中身を
取り出してチェックがてら掃除をしました。



そもそも2078は自動診断機能があり、流量のチェックは毎日一回勝手にしてくれます。
その時に流量がへっていたらモーターの出力を上げてくれるので、ほぼ手間要らずです。



念のためホースも掃除しました。
ホース内の汚れは見た目によくありませんが、生物濾過のためには残しておいたほうが
よいかもしれません。





スポンジとウールが汚れています。
でも、前回の初期掃除の時についていたような黒いべったりと粘る汚れはありません。





濾材も綺麗なものです。
かなりヌルヌルしているので、いい微生物がついてくれているようです。





フィルター内の残り水は真っ黒でした。
カスのような汚れが漂っていて、掃除して良かったと感じました。





ウールはこの際に交換しました。
水草が減ったのと掃除でバクテリアが失われたため、念のために活性炭も投入します。





もうひとつの2215は前回、リバース・グレインを入れたときに掃除もしてあるので今回は
なにもせずそのままです。

2078の掃除後すぐに水は透明になりました。
再起動の時に細かなゴミが流れ出ていっときは濁るのですが、それもほとんどありませんでした。




このタイプのフィルターは掃除が簡単で楽です。
今回は約20分で終了しました。
これならリンやヘドロの除去のために頻繁に掃除しても苦になりません。
水換えついでに気楽に掃除ができます。



こうやって少し離れて綺麗になった水槽を見ると大きな満足感が込みあげてきます。
アクアリウムって心が癒されますね。