2歳半のムスメ
バンコクでは3歳前に幼稚園に入れる家庭が多いのか
公園に行っても同い年の子は殆どおらず
毎日どこか消化不良な感じ
ジムや水泳やリトミックなんかの習い事をしている子も多いけど....
習い事も何もしていないムスメ
そんな訳で
毎日、ムスメとの2人時間がたっぷり(苦笑)
午前中は公園&お買い物
午後は家遊びと夕方ちょこっとお外遊び
それが日課でしたが
雨期に入り外で遊べない日も....
そんな日のムスメのお気に入り

工作ブック
今日もご機嫌さんで
チョキチョキ、ヌリヌリ、ペタペタ

できた〜〜

と、ハイテンション気味に何枚も何枚も(苦笑)
工作ブックをし始めた頃(半年前くらい)はこんな感じでしたが

大分、上達しました。

と思っていたら.....今日の3作目

どうも、波があるようです....
他の工作系の本は渡してもすぐ飽きてしまい、
こればかりしたがるので…
そろそろ3冊目に突入です。
この本、3冊目が最後…終わったら、どうしようかな

バンコクでは3歳前に幼稚園に入れる家庭が多いのか
公園に行っても同い年の子は殆どおらず
毎日どこか消化不良な感じ

ジムや水泳やリトミックなんかの習い事をしている子も多いけど....
習い事も何もしていないムスメ

そんな訳で
毎日、ムスメとの2人時間がたっぷり(苦笑)
午前中は公園&お買い物
午後は家遊びと夕方ちょこっとお外遊び
それが日課でしたが
雨期に入り外で遊べない日も....

そんな日のムスメのお気に入り


工作ブック

今日もご機嫌さんで
チョキチョキ、ヌリヌリ、ペタペタ


できた〜〜


と、ハイテンション気味に何枚も何枚も(苦笑)
工作ブックをし始めた頃(半年前くらい)はこんな感じでしたが

大分、上達しました。

と思っていたら.....今日の3作目


どうも、波があるようです....

他の工作系の本は渡してもすぐ飽きてしまい、
こればかりしたがるので…
そろそろ3冊目に突入です。
この本、3冊目が最後…終わったら、どうしようかな
