☆6月の勤務表が出たし、6月のマンスリーミッションをコンプするべく対策を考えようと思う。
夜勤の数とバラツキがえげつない(笑)。笑ってる場合じゃないけど草生えるってこれ。どーすんだこれ。
前半に準夜が5回団子で、後半に深夜5回団子。このパターンは初めてだ。
夜勤&夜勤となると店も開いてる時間に行けないし、寝るだけで精一杯で運動ができない。
24時間のスポーツクラブとかもあるけど、行き帰り深夜に歩くのは避けたいし、やはり夜という時間は寝ないとまずいと思う。
その合間を縫って買い物料理運動と睡眠か……。かなりハードなミッションだ。
あまり高い目標は避けよう。
1:パンの出費は10000円以内。甘味出費は5000円以内。コンビニは行かない。
パンは主食の食パンを含む。
甘味はお高いケーキは止めて、信用のある小売店で個別包装のものを買う(ショートニングとか使ってないから)。
夜勤の後心が荒んでいるところ、酒に手を出す代わりにパン併存してる部分があり、まずいと思う。
2:日記を書く。
日々の反省のために、毎日一言でも記録を残して、反省の材料にする。
3:「まごわやさしいヨ」の食事原則を守る。
他にも書きたいけど、3つまでにしておこう。
パンの削減のためには、豆腐を採用していこう。冷奴とサラダ責めにしていこう。
ダイエットはパンを食べなければかなり糖質制限が守れるので、3の原則で守っていこう。
5月はネットでの買い物が増えた分、引き落としが怖い。赤字にならないを目標にしよう。