ちょこっとご無沙汰しておりました。80代半ばの母が、数日間、我が家にお泊まり。母の滞在中はリズムが狂うので、疲れてしまって・・・母が帰った今は、後片付けに追われています。でも、体調は悪くありませんし、何より母娘共に楽しく過ごせましたし・・・👍母に横浜髙島屋のベーガリースクエア(↓)について話すと・・・興味津々!「明日のお昼は、パンにしましょう!」とノリノリでした。数年前にリニューア . . . 本文を読む
昨日は冬至、一年で1番、日の短い日です。昨夜は「柚子湯」に入ったので、風邪も引かない・・はず!「ん」のつく食べ物をいただいたので、運気もあがる・・・はず!我が家では、冬至ごはんは「ほうとう」に決めています。ほうとう=太いうどんだいこん、にんじん、ほうれんそう・・・「ん」がつくでしょうwもちろん定番の「かぼちゃ(なんきん)」も忘れずに!冬至に「かぼちゃ」も欠かせませんものね♫いつもと同じ . . . 本文を読む
果物好きですが、柑橘類は、とりわけ好きかも♥その中でも、愛媛のオリジナル品種の「紅まどんな」と「甘平(カンペイ)」は双璧に好き!大好き😍 この冬、初めて、果物店で見つけ即買い、今朝、いただきました❣「JA全農えひめ」によると「紅まどんな」の特徴は・・・①愛媛生まれの オリジナル品種"②"トロンととろける ぜりーのような食感" ③ &q . . . 本文を読む
うううう・・・寒いっ!今日の南関東は最高気温予想が10度切りの真冬並み。しかも、朝から冷たい雨が本降りです・・・今日みたいに、寒い日のお助けメニューが「ほうとう」!あったかで栄養たっぷりです!!鍋で、モチモチ太麺のうどんを野菜や豚肉と味噌味で煮込んだ山梨の郷土料理です。具材を足しながら楽しむ鍋と違って先に煮込んでしまうので、あとはいただくだけの簡単メニュー❣我が家では、こちらの品を愛用♪パッケージ . . . 本文を読む
山田裕貴さんの「サッポロ一番塩ラーメン」CM、ご存知でしょうか♫斉藤和義さんの「ずっと好きだった」が流れ・・・山田さんがラーメンを作ります。「香りがうまのよ、もう」「最高じゃない!?」「ああ、うめ!」「これなんっすよ、これ」と、山田さん。「そうそう♥」と大きくうなずいて、さっそく「サッポロ一番塩ラーメン」を買いに走りました♫キャベツたっぷりレシピを真似して、ウチ . . . 本文を読む