本日、天皇誕生日の祝日。
陛下は、夫と学年違いの同い年。
皇后陛下は、わたしと、ほぼ同い年。
さて・・・
私事ながら、
またも通院のあとに、歯のトラブル発生!
もはや、お約束のようです・・・
車で5分圏内に、
5軒以上の歯科医があろうかというのに・・・
(コンビニより多いって本当!)
毎月、我が家は、母も連れて、
車で1時間かかる
隣市の歯医者さんへ通院。
そもそもは・・・
先生のお母様が、母の友人だからでした。
今は四半世紀に及ぶ信頼関係が大きく、
遠路はるばる出かけているのです。
今月も、つい先日、
メンテナンスを済ませたばかり。
それなのに・・・
今週、カステラをいただいていたら・・・
ガリっ!
1センチほどの物体がとれました。
ああ、またかぁ・・・
これは、歯ではなく、詰め物かな?
(↑ もはや冷静w)
先生によると・・・
わたしの歯は、
破折(ハセツ)しているのだとか。
意味は、字の通りだそうだから、怖い怖い・・・😱
メンテナンスを続けながら、様子見しており、
「意外に頑張っているよね」と
毎度、お言葉を賜っています。
(どうか、このまま頑張って~~~)
とはいえ、最近は、
詰め物ではなく、歯そのものが欠ける頻度も増え、
戦々恐々。
(加齢のせいもあるのか?)
今回は、(たぶん)詰め物のはず。
でも、ぽっかり穴が開いているので、
詰まりやすくて、炎症でも起こすと厄介。
痛くなっちゃうもんね。
・・・ということで、
週末に、歯医者さんの予約をいれました。
もう~~~っ
あと半月早かったらなぁ~~~!😩
同世代の天皇・皇后両陛下も、
お体の不調を伺います。
年齢相応の違和感も、多々おありのはず。
不遜ながら、
親近感と共に、
両陛下の御健康をお祈り申し上げます。
令和の御代は、
コロナ禍以来、
あれこれと大変な日々ですが・・・
コロナ禍が落ちきつつある昨今、
どうか、これからは穏やかな時代となりますように。
***********
天皇誕生日と我が歯のトラブルを
並べて記事にするなんて、
世が世なら不敬罪・必至。
ご不快の向きは、お許しを。
おつきあいいただいた皆さま、
どうもありがとうございました。
(📷画像は→「レトロ喫茶でカステラを」)