なかなか劇場にはいけませんが・・・。
ちょこちょこと、DVDを借りてきて、机のパソコンで、ちょこちょこと観ています。
先日、兵庫のヤクルト工場の見学の帰りに、バスの中で観た、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/74850fcd61d92fc31991a13e52ce37f4.jpg)
「タニタの社員食堂」今、とっても興味のある「食べる事」
真剣に観ました。面白かったです。
で、そのDVDで流れていた予告で、面白そうって思って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/2938dcdf19f4193f79a3dae676a486c5.jpg)
「僕たちの交換日記」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/ad2df9f87771441fd1fd6c0c37ecbc51.jpg)
「くじけないで」
私、『M1グランプリ』のDVD、全部持っています。漫才好きです。
それと、「言葉」「詩」が大好きなの。
ってことで、良かったです~。
ちょこちょこと、DVDを借りてきて、机のパソコンで、ちょこちょこと観ています。
先日、兵庫のヤクルト工場の見学の帰りに、バスの中で観た、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/74850fcd61d92fc31991a13e52ce37f4.jpg)
「タニタの社員食堂」今、とっても興味のある「食べる事」
真剣に観ました。面白かったです。
で、そのDVDで流れていた予告で、面白そうって思って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/2938dcdf19f4193f79a3dae676a486c5.jpg)
「僕たちの交換日記」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/ad2df9f87771441fd1fd6c0c37ecbc51.jpg)
「くじけないで」
私、『M1グランプリ』のDVD、全部持っています。漫才好きです。
それと、「言葉」「詩」が大好きなの。
ってことで、良かったです~。
更年期(多分)による体調の変化と、看護師3年目療養病棟勤務の日々で
感じる「楽しさ」「面白さ」の狭間で、自分の日々のコンディションを
コントロールできずに「悶々」としています。
それでも、毎日の仕事は楽しくて、じっくり関われる療養病棟では、患者さんの
「排泄」について、思うところが沢山あります。
なんとなく「こんなもんかな」で過ごしてしまうのではなく、
「この人の排泄を、よーく、よーく見てみると」・・・
ある!ある!、もっとここをなんとかしたら、変わるんじゃないの?
とか、これって、もっと良い状態にもっていったほうが、ハッピー増えるよね。
って、ところ。
先日も、部屋持ちの患者さんと、なかなかでない「うんこ」の相談をしていた所。
いっぱい、聞かれたの、今下剤のんだらどうなる?座薬と下剤どっちがいい?
明日出なかったらどうする?
患者さんと相談をしながら、自分のアセスメント力にも、エビでンスの知識も
不足してることを痛感。
「うんこ予報士山岸、もっとしっかり勉強するね、ごめんね」と反省。
そうやって、患者さん1人1人の排泄について、よーく、よーく、見てみると、
ある患者さんは、実は1回のおしっこの後の、ちょろちょろもれが下着を汚している
ことが原因で、気がつくと、着替えをしたくて裸になっているだけで、
「裸になる」にはきちんとした理由があって、それを理解するのは、
ケアの第1歩ではあるのだけど、(裸=問題行動じゃないよ、普通の事っていう理解)
次は、じゃあ「気持ちよく」「汚れないように」おしっこをする方法を考えないと。
しかし、このケースも、私にはまだまだ、「どうしたらいいのかな?」の状態。
とにかく、今は、お一人お一人の「気持ち良い排泄」にもっと、迫って行こうと
思っています。
感じる「楽しさ」「面白さ」の狭間で、自分の日々のコンディションを
コントロールできずに「悶々」としています。
それでも、毎日の仕事は楽しくて、じっくり関われる療養病棟では、患者さんの
「排泄」について、思うところが沢山あります。
なんとなく「こんなもんかな」で過ごしてしまうのではなく、
「この人の排泄を、よーく、よーく見てみると」・・・
ある!ある!、もっとここをなんとかしたら、変わるんじゃないの?
とか、これって、もっと良い状態にもっていったほうが、ハッピー増えるよね。
って、ところ。
先日も、部屋持ちの患者さんと、なかなかでない「うんこ」の相談をしていた所。
いっぱい、聞かれたの、今下剤のんだらどうなる?座薬と下剤どっちがいい?
明日出なかったらどうする?
患者さんと相談をしながら、自分のアセスメント力にも、エビでンスの知識も
不足してることを痛感。
「うんこ予報士山岸、もっとしっかり勉強するね、ごめんね」と反省。
そうやって、患者さん1人1人の排泄について、よーく、よーく、見てみると、
ある患者さんは、実は1回のおしっこの後の、ちょろちょろもれが下着を汚している
ことが原因で、気がつくと、着替えをしたくて裸になっているだけで、
「裸になる」にはきちんとした理由があって、それを理解するのは、
ケアの第1歩ではあるのだけど、(裸=問題行動じゃないよ、普通の事っていう理解)
次は、じゃあ「気持ちよく」「汚れないように」おしっこをする方法を考えないと。
しかし、このケースも、私にはまだまだ、「どうしたらいいのかな?」の状態。
とにかく、今は、お一人お一人の「気持ち良い排泄」にもっと、迫って行こうと
思っています。