ゆるゆる、さらさら♪てけてけ♪

おばナース修行も10年目になり、看護小規模多機能型居宅事業所にいます。手話通訳士としても活動中。

井上ひさしさん♪その2

2010年07月30日 08時51分49秒 | 読書・多読
この作品、全部読んだわけではないのですが…

お友達との待ち合わせで、玉川図書館に行ったので…ついでに前から気になっていた言葉を探したのでした


以前にブログにかいた井上ひさしさんの追悼番組に出演していた女優さん(大竹しのぶさん)が、

「井上先生が私たち役者に語らせた言葉を本当に大切にしていかなくてはいけない…」とお話しされていました


多分自分が演じた(すみません私はお芝居を観てないので)林芙美子のセリフを引用されていて…

とっても気になったので…。林芙美子を題材にした井上さんの作品が「太鼓たたいて笛ふいて」なのは一応知っていたので…(一応ファン

探したら…ありました。


で、あわてて芙美子が語ったセリフを手帳にメモしてきました皆さまにもご紹介…知ってる方はごめんなさい



…もっと書かなくてはね、あなたの…あなた方のつらさを苦しさをもっと書かなくてはね。

それから無事だった者がどんなにすまないと思っているかも書かなくてはね。

歴史の本は私たちのことをすぐに忘れてしまう。だからわたしたちが、どんな思いで生きてきたか

どこでまちがって、どこでその間違いから出直したかいまのうちに書いておかなくては。

戦さがなんだかんだと無駄な欲ばかりで、わたしたちが自分で地獄をつくったということを……

そんなことより、深谷のネギや練馬の大根や銚子のイワシや水戸の納豆や北海道の玉ねぎや

瀬戸内の鯛のほうがずっと大切だということを…



そういえば、井上さんの作品の「父と暮らせば」の中にも、主人公の女性が、「生き残ったしまったことの申し訳なさ」を語るところがありました。

戦争で亡くなった方、大切な家族を失った方のつらさもそうだけど、生き残った人間のつらさにも焦点をあてられてました。

井上さんの大切なテーマの1つだったのかもしれないです…

で、わたしは実は林芙美子という作家をあまり知りません。

森光子さんの舞台「放浪記」をテレビでちょこっと観た程度でしたが、改めてもう一度どんな作家だったのか、作品を読んでみようかなと思いました。

毎日のくらしの中で、「おやっ」って感じる言葉、うまく拾うチャンスがあるとうれしいですね。

その言葉がずーっと大切な宝物になるかも知れないですものね

ここまで、書いて先日の柳田邦男さんの講演の内容を思い出しました。

これもすてきな言葉を聞いたんだった


夏の怖いはなし♪

2010年07月29日 05時26分57秒 | 日記
この暑さで、日中も今一つ勉強に身が入らず、しかも日中はついつい眠くてうとうとしがち…

いかんいかんって思っているせいか…

この寝苦しさも手伝ってか…

久しぶりに夢を見ました

「ノー勉」(まったく勉強をしていないっていう意味)で臨んだ試験会場

しかも、暗記用のペーパーもなんにも持たないで試験会場で、あせりまくる私

で、すごく反省してるのこれからちゃんと勉強しよう勉強しよう

ってね

どんんだけ、気が小さいのかと突っ込みたくなるような夢です

ってことで、問題はこの暑さ…

ちょっと工夫が必要ね

今ちょっと考えている方法があるのだ…

今日は午前中は、学校へ

お習字のおけいこです結構好きなの、あの時間


ひさしぶり♪

2010年07月28日 18時26分06秒 | 日記
映画を観てきちゃった

「告白」

原作を読んで、映画を観て、もういちど原作を読んでみた

映画と原作の間をちょっといったりきたりしてみた

実は「ノルウェイの森」も楽しみにしているの。

松山ケンイチ君好きだし。

村上春樹さんも好きだから~

あ~朝から映画だ、本だと…さすが夏休み

おっと、ちょっと勉強しないとね


井上ひさしさん♪

2010年07月28日 08時31分22秒 | 読書・多読
5月の連休にテレビで井上ひさしさんの追悼番組を観て買った本♪

小林多喜二を題材にした、井上さん最期の戯曲

井上さんの視点から、多喜二や、取り巻く周りの人たちってどんなふうに描かれるのかなと、興味がありました

特高警察の2人にも、人として歩んできた「くらし」を語らせてているのが、井上さんらしいな

と好感がもてました


夏のごちそう♪

2010年07月27日 03時47分40秒 | 日記
大ママが、毎年「すいか」を注文してくれます♪

能登のすいかですって



大きなすいか

写っているのは、ゆみの手です。

彼女の手かなり大きめですが、それでもこんなにりっぱ

今日は1件午後から通訳が入っています。

柳田邦男さんの講演会です

今日も一日がんばろうっと


大ママのハーフパンツ♪

2010年07月26日 16時57分39秒 | 日記
連日の暑さ

我が家のリビングは、エアコンが調子悪いので、節電も兼ねて扇風機一人一台作戦で乗り越えようとしています

ゆみの部屋と、寝室にはエアコンがありますので、ゆみは早々に自分の部屋へ避難

私も早めに寝て、早朝学習…

問題は午後からの時間ね

大ママは工場のお仕事から帰ってきたら、お昼を食べてシャワーを浴びて寝室で昼寝…

で、昼寝から起きた彼女が「私も短パンがほしい」と言いました

私もゆみも、Tシャツと短パンでうろうろしてるので…

じゃあってことで、試しに私のハーフパンツ(病院実習で入浴介助用に買ったもの)をはかせました…

まあ、以外といけるじゃありませんか?

人生初の「ハープパンツ」

いいんじゃない?

今年の暑さは、我が家にいろんな出来事を運んでくれています


夏休みスタート♪

2010年07月26日 09時21分20秒 | 日記
今日から夏休み

今日も良いお天気です



社会人の友人たちにはうらやましがられる「夏休み」ですが、だらだらと過ごせば35日間なんてあっという間です

今日から1週間は大掃除と夏休みの宿題と、全通研の編集会議からもらってきた宿題を片付けます

朝から、お洗濯と大掃除、カラーボックスを2つ組み立てて…一段落

これからちょっと勉強をする予定

力をしっかりと蓄える、私の夏のスタートです


うれしいたより♪

2010年07月24日 06時08分34秒 | 日記
昨日、連日の暑さでばてばてで帰宅をした私をまっていたのは、郵便受けに入った1通の手紙

以前勤めていた職場で机を並べていた女性(18歳年下の)からでした

なんと結婚をするので、ふるさとの京都に帰るとの内容…

ほんの短い期間のおつきあいで、しかも「看護学校行くので辞めます」って突然の辞任をした、勝手きわまりない元上司にすてきなお手紙をくれました

いやぁ~。

本当にすてきな彼女。まわりの男性達、何人泣いたかしら?なんて心配しちゃうくらいかわいくて、聡明な人なのです

うれしい手紙に励まされて、今自分が一番大切にしている「丁寧に生きる」「丁寧に暮らす」ってこともう一度考えようと思いました。

自分のまわりに、きらきらってこんな宝物がいっぱい。

ちゃんと気がついて、磨いて、大切にしていくんだ




明日から夏休みです♪

2010年07月24日 03時33分53秒 | 看護学校
昨日は、「看護とは?」のグループワークの発表がありました。

7つのグループそれぞれが、実習の中で学んだことを活かしての発表でした

校長先生の講評もいただき、昨日の帰りは「無事終了」を喜び合っていました

今日は、ホームルームと大掃除をしておしまい。

今日地元に帰る子もいます。

私は全通研の編集会議に参加をするために京都へ参ります。

会議は明日ですが、ちょっと友人に会うために寄り道をして…

貴重な夏休み1日1日を大切にして過ごします




ちょっと上手になったかも…♪

2010年07月23日 02時36分19秒 | 日記
何がって?

自分の体とお話をする…ということ。

その日の体調、浮腫の程度…パソコンや、机に向かった時の集中力…

などなどを通して、今の自分の体調を理解することが、です。

昨日の夜は、普通に座っているのもしんどくて、仕事や宿題を残してとにかく横になりました。

今、かなりの集中度で工場の請求書を作っていますが…

体調悪かったんだな~。

って思ったところ。


「消化器」グループ♪

2010年07月22日 09時41分12秒 | 看護学校
昨日、放課後教室に残って、「内分泌代謝疾患」の試験勉強をした仲間たちです

O先生(研修先の1つの、病院の所長先生)の科目「消化器疾患」「呼吸器疾患」「内分泌代謝疾患」等々の試験勉強のためにあつまるメンバーなんです

みさきちゃん、あおいちゃん、しほりちゃん、いっちー、みうらさん、私

お互いに勉強してきたものを持ち寄って相談します。

O先生は、試験問題を前もって100問ぐらい出してくれるんです。実際の試験はそこから数問だすのですが…

これがなかなか・・・勉強になるんです

難しい問題が多いので、みんなで「解釈」を持ち寄って勉強。

テキストのこのページに書いてある!とか、プリントのここ!ネットで調べたらこうだった!とか参考書にはこうあった!

とか…ね。

最初の科目が「消化器疾患」だったので、「消化器グループ」って名前

みんな夏休み前に疑問点を解決して、夏休み中はしっかり暗記、試験対策って考えているみたい。

みさきちゃんは、新潟。

あおいちゃん、しほりちゃんは長野。

いっちーは北海道…にそれぞれ帰っちゃうもんね

みうらさんは、夏休みの楽しい予定いっぱいみたいだし・・・・

いいなあ

私は・・・勉強かな・・・


やさしい注意

2010年07月21日 04時33分55秒 | 日記
せっかくこのブログを読んでくださっている方に排泄ネタで申し訳ないのですが…

早朝起床、勉強の私には、勉強して数時間後の排便習慣がついてしまったようです

胃切後のイレウス(腸閉塞)の体験は1度でおさまっていますし、毎日のヨーグルトのおかげで私のおなかは今のところ元気です

今朝も、本当にほめてあげたいくらいの「快調(腸)

これで、左手の浮腫さえなければ、過去の2度の病気なんて忘れちゃうくらいの生活なのにな

なんてことを考えてふと、思いなおし

きっとお空の上からお父さんや、おじいちゃんやおばあちゃんが、

「忘れなさんなよ。あんたはしっかり病気をしていたからだなんやから、大事にしときなさいよ」って

やさしい注意をしてくれているんだと…

みんなのことを思い出しながら、そっと左手をなでてみました


看護とは?

2010年07月21日 03時05分10秒 | 看護学校
2年生のクラスの気分はもう「夏休み」

3連休明けの昨日の教室は、日に焼けた男子でいっぱい

中に真っ赤になっている子もいて、担任の先生から「大目玉

看護師の卵が自覚が足りないってことで…

先生、でも子供たちは先生の意図は多分理解できていないわ紫外線から身を守ることが大切だって、ちゃんといわないと…

そんな学校でのこり1週間、講義のない時間は「自己学習」ってことで、グループワークをします。

「看護とは」というテーマで話し合うの

昨日は、学校に入った時と実習を終えた今との「目指す看護」「なりたい看護師像」の変化について話しあいました

みんなそれぞれいろんなことを考えていて面白いです

さて、今日も暑い1日になるかしら…

今から「内分泌代謝」の勉強