天気が良かったので、洗濯機を回して、朝食を摂り、
出来上がった洗濯物を干して、平城宮跡まで散歩してきました。
平城宮跡の朱雀門広場までは歩いて25分ほどですね。
「いざない館」
朱雀門。
素屋根、南門。南門の奥には大極殿。
平城宮跡の中を近鉄奈良線が横切ります。
近鉄特急ビスタカーがやってきました。
行きすぎて、踏切を渡ります。
少し風景が変わりましたね。
南門と大極殿。
大極殿の一部と南門・素屋根。
地面にはブタナが咲いています。
その他ムラサキツメクサやシロツメクサもぎょうさん咲いていました。
ハナニラ。
ナバナ。
センダン。
センダンと南門・素屋根。
別の所のセンダンと大極殿。
桜並木の桜に実がついていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます