キャラホビの興奮を保ちつつ、作業&更新していきます。
まずは頭部(ディテ済版)
前回は形状を出したのみでしたが、全体像もできあがったので処理作業と同時にディテールも追加していきます。
X-1・X-2と作ってきての教訓を生かしながらと、ちょっとうるさい感じにディテールを加えていきます。

腕部(ディテ済版)
腕は基本的に素組なんですが、こちらもディテールを加えました。

肩部(ディテ済?版)
こちらはスラスターやフックの部分をCUT。
そこにエポパテをモリモリ・・・成形してスッキリした感じにしています。
デカールとの兼ね合いも見てあまりディテールを加えていないが、全体像を見て調整します。
肩の外側(?)には合わせ目が出てきてしまうのですが、プラ板で隠してあえて厚めの感じをだしています。

こんな感じで進めていますが、百鬼の画像〆切は今月末。
今週中に表面処理・ディテールの追加を終えて、来週から塗装すればなんとか〆切には間に合うと思います。
あだちっくのオフにX-2も持っていこうと思って、ショットランサーを修理中ですが、X-2はSHSが終わった後で、すぐにJrの襲撃にあってギャラリーにUPしていなかったんですね・・・><
修理が終わったら正式UPしないとね^^;
まずは頭部(ディテ済版)
前回は形状を出したのみでしたが、全体像もできあがったので処理作業と同時にディテールも追加していきます。
X-1・X-2と作ってきての教訓を生かしながらと、ちょっとうるさい感じにディテールを加えていきます。

腕部(ディテ済版)
腕は基本的に素組なんですが、こちらもディテールを加えました。

肩部(ディテ済?版)
こちらはスラスターやフックの部分をCUT。
そこにエポパテをモリモリ・・・成形してスッキリした感じにしています。
デカールとの兼ね合いも見てあまりディテールを加えていないが、全体像を見て調整します。
肩の外側(?)には合わせ目が出てきてしまうのですが、プラ板で隠してあえて厚めの感じをだしています。

こんな感じで進めていますが、百鬼の画像〆切は今月末。
今週中に表面処理・ディテールの追加を終えて、来週から塗装すればなんとか〆切には間に合うと思います。
あだちっくのオフにX-2も持っていこうと思って、ショットランサーを修理中ですが、X-2はSHSが終わった後で、すぐにJrの襲撃にあってギャラリーにUPしていなかったんですね・・・><
修理が終わったら正式UPしないとね^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます